
娘が眠たくなるので早くお風呂とご飯を済ませているが、義母は夕方寝かしたがる。眠くなるときは寝かせるべきか悩んでいる。
年中の娘がいます。
この時期はうちの保育園はお昼寝がないのですがうちの娘は帰ってきて少しすると眠たくなるのでお風呂を早く済ませご飯も早く済ませてしまいます。
だいたいお風呂が早くて6時前でご飯が6時半すぎです。
お風呂にはいると少し目が覚めるのかご飯食べるまで起きてるので私は早くお風呂とご飯を済ませていつ寝てもいいようにしてるのですがみなさんは眠たくなってたら寝かせますか?
一度夕方に寝ると20時とかまで起こさなきゃ寝てしまうし途中で起こすと機嫌が悪くお風呂もご飯もぐずぐずで話になりません。
同居の義母は夕方寝かしたがるのですが私は早く済ませて早く寝かしたいのですがみなさん寝かしてるのですかね?
ちなみに夕方がっつり寝ると12時過ぎまでずっと起
てます。
下にも妹が二人いるので上の子が起きてると寝かしつけもスムーズにいきません。
今日も義母が寝かせてしまって未だに寝ず。
義母はいいですよね。
寝かせるだけ寝かして後はこっちまかせなのですか
ら。
すみません。
愚痴がはいってしまいました。
みなさん寝かせてますか?
- ピーコ(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

メメ
年中の子がいますが夕方には寝かせないですねぇ。
よっぽど疲れた時で、翌日が土日なら考えるけど。
それなら私もさっさとお風呂と食事終わらせて、さっさと寝かせて朝まで寝てて欲しいタイプです笑。

ゆう
うちも昼寝しないときは早めにお風呂入れて、いつ寝てもいいようにします!
絶対夕方には寝させません!!!
大変なのは全部こちらですから!!
-
ピーコ
ありがとうございました❗
そうなんです。
寝なくて大変なのは私なんです。- 5月29日

ぶたッ子
うちも夕方は絶対寝かせないです!
全て前倒しになっても良いから、早めに終わらせて早く寝かせます☺️
-
ピーコ
ありがとうございます。
やはり寝かさないですよね。
なら夜も寝かしつけてくれってなってしまって(._.)- 5月29日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳の息子ですが、15時以降は次の日がお休みじゃない限り絶対寝かせないように戦います!笑
うとうとしたら、隣で叫んででも起こします🤣
-
ピーコ
ありがとうございます。
確かに明日休みなのでまだいいのですが何故わざわざ寝かせる感じでやるのかが理解できなくて。- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
寝ててくれたら自分達が楽だからですかね?
でも、それで夜更かししたら、次の日にも影響するし、結果的に身体は休まらないですよね😓- 5月29日
-
ピーコ
多分自分が楽だからです。
その時長女が義母の所にいってて。けどその時別に眠たそうにはしてなかったんです。
けど疲れてるんだから寝かしつけるように音楽聞かせたりすれば寝るに決まってますよね。
何故そこでお風呂にしなとかいってくれなかったのか。
私はわざわざ寝ちゃダメだよ。夜寝れないからっていいに行ったのに。
結局次女も長女が起きてるから12時過ぎまで寝ず。- 5月29日
ピーコ
ありがとうございます。
そうですよね。
バタバタにはなるけど全部済ませて早く寝てほしいんです。