コメント
しゅーまま3
長男が年少の時に役員でコロナ前だったんですが行事少ないだけで文句言う保護者の方いました💦(年中は役員の仕事はほぼないぐらいの行事のみです)
なら役員なればいいのにっと思って
今年、その方が役員になって行事増やそうと動いているのを聞いて
先生に抗議しました。コロナで子ども達も我慢が続いてる気持ちは分かるけど、緊急事態宣言が出されてる中、落ち着くのを待つべきでは?っと話すと先生方が間に入って縮小にしてくれました😅
しゅーまま3
長男が年少の時に役員でコロナ前だったんですが行事少ないだけで文句言う保護者の方いました💦(年中は役員の仕事はほぼないぐらいの行事のみです)
なら役員なればいいのにっと思って
今年、その方が役員になって行事増やそうと動いているのを聞いて
先生に抗議しました。コロナで子ども達も我慢が続いてる気持ちは分かるけど、緊急事態宣言が出されてる中、落ち着くのを待つべきでは?っと話すと先生方が間に入って縮小にしてくれました😅
「ココロ・悩み」に関する質問
息子がインフルエンザになってそのあと私も発熱… 息子はもう熱は下がり通常運転。私も昨日下がったものの頭痛と鼻水が止まらない。体もまだだるい。生理前なのもあって情緒も最悪。 夫は仕事で、インフル後の登園許可日…
子ども生まれて初めて顔見知りのママさんからお誘いがありました。子ども同士はとても仲良くて優しくしてもらってます😊 すごく嬉しいのですが、誘われた日は元々用事がありました。なので難しいのですが、なんか嫌で断ら…
こんにちは。子供の他害について。 現在1歳9ヶ月の女の子を育てています。 1歳半頃から挨拶のように、近くにいる子の頭をポンポンポンと叩いたりして困っています。 叩く時は無表情な顔で自分より大きなお兄ちゃんやお…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ななこ
そういう人いるんですね!!正直、イベントが少ない方がみんなありがたいですけどね(;^∀^)
そういうの好きな人いますよね!!勝手に一人でやってほしいぐらいです。周りの何人かの役員さんもみんなの出方を伺っているのかまだ発言しようとしてないです。最終的には多数決とかになるとは思うんですけど…。
しゅーまま3
一保護者として行事が多いのは子どもが喜んでくれるから嬉しいです。
でも役員となると話は別です。
正直、行事の前後の記憶はないぐらい忙しかったので😅
ななこ
わたし、二人目妊娠中でやる方がいなくて役員を任されてしまったので正直きついです(。´Д⊂)