
コメント

しゅーまま3
長男が年少の時に役員でコロナ前だったんですが行事少ないだけで文句言う保護者の方いました💦(年中は役員の仕事はほぼないぐらいの行事のみです)
なら役員なればいいのにっと思って
今年、その方が役員になって行事増やそうと動いているのを聞いて
先生に抗議しました。コロナで子ども達も我慢が続いてる気持ちは分かるけど、緊急事態宣言が出されてる中、落ち着くのを待つべきでは?っと話すと先生方が間に入って縮小にしてくれました😅
しゅーまま3
長男が年少の時に役員でコロナ前だったんですが行事少ないだけで文句言う保護者の方いました💦(年中は役員の仕事はほぼないぐらいの行事のみです)
なら役員なればいいのにっと思って
今年、その方が役員になって行事増やそうと動いているのを聞いて
先生に抗議しました。コロナで子ども達も我慢が続いてる気持ちは分かるけど、緊急事態宣言が出されてる中、落ち着くのを待つべきでは?っと話すと先生方が間に入って縮小にしてくれました😅
「ココロ・悩み」に関する質問
過保護について質問です! 長くなるかもです。 現在小学1年になる娘がいます。 夏休みの2週間前ぐらいから 朝の日差しもひどくなり熱中症も怖いので 途中で合流して一緒に登校する子(A子ちゃん)のお母さんと話し 学校…
離婚するか迷っています。 理由はお金の問題です。 お金のことで何度も裏切られてますし、このまま一緒にいたら貯金がどんどん減っていってしまうのではないかと不安です。 私は正社員として働いているので、1人の稼ぎ…
パイプカットについて。長くなります。 現在第3子妊娠中です。子供二人で手一杯で3人目ができた時は嬉しい。より無理だ。が勝ちました。 旦那に堕ろすよ。といっても中絶の同意書にサインは書かない等言われずるずる日が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ななこ
そういう人いるんですね!!正直、イベントが少ない方がみんなありがたいですけどね(;^∀^)
そういうの好きな人いますよね!!勝手に一人でやってほしいぐらいです。周りの何人かの役員さんもみんなの出方を伺っているのかまだ発言しようとしてないです。最終的には多数決とかになるとは思うんですけど…。
しゅーまま3
一保護者として行事が多いのは子どもが喜んでくれるから嬉しいです。
でも役員となると話は別です。
正直、行事の前後の記憶はないぐらい忙しかったので😅
ななこ
わたし、二人目妊娠中でやる方がいなくて役員を任されてしまったので正直きついです(。´Д⊂)