
コメント

退会ユーザー
雇用契約書や契約更新の条件はどのようになっていますか?
会社の収益状況で人件費を削らざるを得ない場合はそのような声がかかることもあると思います。
ただ育休とっていたことだけを理由に双方の合意なく時短にするのはハラスメントに当たるとは思います。
納得いかないときには会社の労働組合や労働基準監督署で相談するのがいいです。
退会ユーザー
雇用契約書や契約更新の条件はどのようになっていますか?
会社の収益状況で人件費を削らざるを得ない場合はそのような声がかかることもあると思います。
ただ育休とっていたことだけを理由に双方の合意なく時短にするのはハラスメントに当たるとは思います。
納得いかないときには会社の労働組合や労働基準監督署で相談するのがいいです。
「パート」に関する質問
アルバイト、パートをしてる方に質問です。 最近アルバイトを始めました! 9時〜12.15分までです。 みなさん、いつも30分くらい前には来ているため 私もタイムカードを押すのはだいたい8時20分くらいです。 その場合、…
ポケポケというスマホゲームに詳しい方いますか😂? 私は全く分からないのですが子供がやってます。 なんか今までバトルが出来てたのに昨日から出来なくなってしまったようでどうにかしてと言われてます🤣けど全然分からな…
スーパーの青果部門でパートしている方いますか?💡 4年ぶりのパートですが、やっていけるでしょうか🥲 人間関係は入ってみないと分からないと思いますが、、 仕事内容などどうですか?💦 週4.5日、1日4.5〜5時間です!
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます。
正社員なんですけど、2人目考えてると伝えるとそう言われました。。