コメント
mi
産後2.3ヶ月くらいは少し気分の上がり下がりが激しかったです。育児に慣れてないからでしょう。その後慣れてきたようで外に出れるようにもなり、気持ちが晴れてきたような気がします😀
イダ
私も昨日病院に行き、産後うつと診断をされました。
うつ病の既往歴があるため、うつとの付き合い方はあるため、あ、なんかやばいと思って受診してきました💦
産後うつの場合、長引くことが多く、そのままにしておくと育児ノイローゼも併発したり、治療せずにいると慢性化することもあるそうです。
産後うつなのか、産後の浮き沈みなのかによって落ち着く時期は変わると思います。
ちなみに私はこのままだといつか子どもを殺してしまいそうになるかもと思うような思考が出てきたので、これはうつの部類だと気づきました💦
早期治療しないと娘との関わり合いにも影響出てくるし、娘の精神的な成長を阻害したり、精神的虐待のグレーゾーンになるので(私の親がうつで経験者です)投薬しながら治療することにしました。
市の保健師さんに相談してみてはどうでしょうか?
赤ちゃんの発育も見てくださるし、話し相手にもなってくれるし、必要であれば医療機関も教えてくれます^^
今の自分の状態を知って、休める時は休んで、お金がかかろうが頼れる人には頼って、無茶はしないようご自愛くださいね^^
-
なつ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
お辛い思いをしていらっしゃるのですね…😣
私は何も悲しくないのに泣いたり、娘が可愛く思えなくなったり、お世話が面倒になって放置したくなったり…誰とも話したくなくなって引きこもりたいって思ってしまって…。😔
母親失格だよなぁ。と思ったりします…。
ご丁寧にアドバイスもありがとうございます🙇🏻♀️
限界が来る前に保健師の方に相談してみたいと思います…
ありがとうございます😢- 5月29日
-
イダ
ナッツさんにそう言うことが起きてるんですね😣
それらを思った自分を否定しないでくださいね。母親失格というのも。
産後のメンタルは、ホルモンが引き起こしてる自動的な不安定さや思考なので、そういう思いや感情や衝動が自分の中から出てきてもナッツさん自身が感じてるのではなくて、ホルモンがナッツさんに思わせてるようなものなので、
たまには子育てから離れてゆっくりしてというホルモンの信号だと思ってください😊
子どもも産まれて2ヶ月ですし、私たちもお母さんになって2ヶ月です。
今までは妻の顔、仕事の顔と分けて生活できたのに急に24時間お母さんであれ!と強いられたら苦しくなる人もいます。
私はそうでした。
あと、経験したからこそなのですが、保健師さんに訪問してもらうかどうかは置いておいて、早いうちに保健師さんに相談して欲しいと思います。
本当に辛い時は周りに助けを求めれなくなります。なので、今まだ軽いうちに相談して定期的に気にしてもらえる環境を作った方が、本当に辛くなった時に周りに助けられます😊
他人事に思えず、長々とすみません。
ナッツさんとお子さんが笑顔でいられる援助があること祈ってます✨- 5月29日
-
なつ
悩みを真剣に向き合って聞いて下さってありがとうございます😭
お母さんとしてしっかりしないと!って思ってる自分がいて完璧にこなそうとしてしまう時もあります💦
多分、どこかで手を抜いてもいいのでしょうけどそれが出来ないんですよね😔
イダさんに聞いていただいて本当に感謝します😭✨
最後までアドバイスいただけて本当にありがたいです、気持ち的にもイダさんの言葉で救われました☺️
本当にありがとうございました🙇🏻♀️- 5月29日
なつ
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
産後2、3ヶ月くらいまではありますか😣💦