
子供が壁を蹴ったり叩いたりして困っています。注意しても笑って続けます。やめさせる方法を教えてください。
アパートの壁を蹴ったり叩く
最近子供が毎日といっていいほど壁を足でドンドン蹴ったり、叩いたりします。
そのつど言葉で注意しますが、注意したとたんニヤッと笑ってもっとするようになります。
恐らく子供はそれをする事で私の気を引いてるのかと思うのですが、アパートの為無視するわけにいかず注意します。
やめさせるにはどうしたらいいでしょうか😭?
- mi(6歳)
コメント

ネコバス
言っても逆効果ならば
ここは、怖い鬼さんの出番ではないでしょうか🧐

ノア
うちの子も寝室でよくやりますが
もう知らないっと寝たフリしたり
居なくなると辞めて見に来たりついてきます😂
-
mi
寝たふりはいつもするのですが、止める様子はなく近所迷惑になるのでいつも根負けしてしまいます😭一軒家ならずっと無視できるのですが😓💦
- 5月29日
-
ノア
うちも賃貸です!部屋からでてみたりはしましたか?🙄
- 5月29日
-
mi
部屋から出ると付いてきます!でも次の日にはまたドンドンします😭
ドンドンしたら部屋を出るを繰り返すといつか辞めてくれますかね🥺?
一ヶ月程続けてみようかな😌- 5月29日
-
ノア
うちの子も毎晩やりますよ!(笑)うちの子は寝たフリしたら覗きに来て辞めてはくれますが、またやらないように違うことに興味が行くようにしてます!歌ったりちがう遊びをしたり🙄部屋からいなくなって一旦辞めるなら続けてみて、やったらママ居なくなっちゃうって覚えさせるようにしたらどうかなと思います😂
- 5月30日

ちぱ
壁に鬼かオバケのイラストを貼ります笑
-
mi
それめっちゃいいですね!!!やった事なかったです!
怖くて寝室に入れなくなっても嫌なので最初は可愛めの鬼貼ってみます!笑
ありがとうございます😊- 5月29日

はじめてのママリ🔰
注意してやるのであれば
もう無視でいいと思います!
-
mi
最初は無視してたのですが、全然辞める気配がなく、、一軒家じゃないので無視し続けれなくて途中で注意する事になるんです😓💦
- 5月29日

ゆに
アパートだと響くので気になりますよね! どうしてもやめないときは
鬼さんのこと呼んでるの?
遊んでくれるのかな?と思っておうちに遊びに来るかもよ👹 って言ってます😅
あんまり脅しは使いたくないですが、ご近所迷惑になるくらいなら最終手段で使っちゃいます。
-
mi
苦情は来た事ないのですが絶対響いていると思うのでどうにかやめさせたいんです😭
脅しという手段使った事なかったですが、ここはもう使う時かもしれません!!
鬼の案使わせて頂きます🙋♀️!
ありがとうございます♪- 5月29日
-
ゆに
鬼から電話ってアプリで
鬼の認識させてからやってました😏- 5月29日
-
mi
そんなアプリがあるんですね!早速ダウンロードしてみます!😎✨
- 5月29日
mi
鬼は今まで使った事がなかったのでそろそろ出番ですかね👹ちなみに今は鬼を知らない状態なんですが、鬼とはこういう怖いものだって最初に教えとく必要がありますか?
ネコバス
最初は、怖がらせることに抵抗があって鬼というワードを出さずにいたんですけど
もうすぐ3歳になる現在は1日に間で3回くらいでてきますw
鬼から電話のアプリで一度鬼の顔をみせたらめちゃくちゃ怖がって効果ありますよ😅
言ってもい言っても聞かないと出番ですw