 
      
      旦那の収入20万円で貯金可能か悩んでいます。1歳10ヶ月の娘と3人暮らしで、1ヶ月の生活費は食費5千円、日用品1万円、車7千円、子供1万円、特別費2万円。節約方法がわからず、週5千円の食費に悩んでいます。
旦那の収入20万で貯金できますか?
1歳10ヶ月の娘と3人暮らしです。
賃貸に住んでます。
1ヶ月の生活費みなさんどのくらいですか?
我が家は
食費 週5千円
日用品 1万円
車 7千円
子供 1万円
特別費 2万円
です。
子供のお金は服やおむつなど子供に必要な物をここから出しています。
どう節約したらいいかわかりません。
正直週5千円でメニューを考えるのもしんどいです😇
- ママリ
コメント
 
            退会ユーザー
20万では貯金できないと思いますよ😅
 
            豆腐メンタル
私も無理です😅
むしろ赤字になります😅
- 
                                    ママリ やっぱり難しいですかね〜。 
 みなさんがどうなのか知りたかったので聞いてみました!- 5月28日
 
 
            退会ユーザー
夫婦二人での生活すら無理なので子供いたら大赤字です汗
貯金は難しいと思います…
 
            ママリ
住居費が書かれてませんが、
社宅などお安く住めているなら何とかやっていけるかなって感じですかね。
週5,000円で何食べられているのか不思議でなりません。
我が家だと1週間分の飲み物と果物で5,000円掛かってますので🥶
- 
                                    ママリ 家賃9万です😅 
 ご飯は色々食べてますよ😂
 それはすごいですね😳- 5月28日
 
- 
                                    ママリ 
 月に20万円で家賃9万円??
 残り11万円で、やっているのですか?それは凄いですね💦
 
 今日の朝食だけで800円ほど掛かってました〜😱
 朝食代だけで主さん宅の1ヶ月分の食費超えますね😭😭😭
 私も無駄にしないことを考えて買い物するんですが、
 子供が大きいと無理だなぁ。- 5月28日
 
 
            退会ユーザー
月20万円前後で生活しています😊
貯金は毎月2万円と児童手当という感じしかできていません😅
- 
                                    ママリ 月2万も貯金してるなんて素晴らしいです☺️ - 5月28日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 ありがとうございます😆💓- 5月28日
 
 
            青りんご🍏
家賃がゼロか1万までなら何とか貯金は出来るかもしれません。家賃が5万以上なら無理です😭
- 
                                    ママリ 家賃9万です😇 - 5月28日
 
- 
                                    青りんご🍏 貯金以前にマイナスになります😱 - 5月28日
 
 
            ここな
家賃によるって、感じですかね!
うちは生活費だけというと
家賃9万、光熱通信2万、食費5万、日用品1万、保険1万、特別費2万でちょうど20万なので、家賃減らせばその分貯金できるかと。
- 
                                    ママリ 家賃は減らせないですね😩 
 必要最低限の物しか買わないようにしたらいいですよね🥲- 5月28日
 
 
            ゆり
我が家は出来ません。
夫婦2人家庭で支出約26万です。
家賃が安くないと貯金は厳しいですね。
食費や日用品費などの生活費は6、7万ぐらいです。
- 
                                    ママリ 家賃9万です💦 
 生活費は同じぐらいですね😌- 5月28日
 
- 
                                    ゆり 手取り収入に対して家賃9万は高すぎですね。 
 貯金どころか赤字家計になっても不思議ではないぐらいです。- 5月28日
 
- 
                                    ママリ 一軒家なのでそれくらいします💦 
 やはり私も働かないといけないですかね😅- 5月28日
 
- 
                                    ゆり うちも一軒家ですが家賃6万です。 
 家賃相場高い地域なんですかね。
 赤字家計なら共働き必須だと思います。- 5月28日
 
 
            はじめてのママリ🔰
家賃によると思います🤔
うちはローン抜きの生活費が15、16万円くらいなので、
我が家の生活水準なら家賃が5万円以下なら貯金できるって感じです😅
食費週5千円はすごいです👏
うちは子ども産まれてから月3万円でも足りなくなってしまいました😓
- 
                                    ママリ まとめ買いするのに献立考えるのが苦痛です🥲 
 子供がいたら色々買うものも変わるし増えますよね😖- 5月28日
 
 
            いちご
うちは固定費だけで20万すっとぶので貯金出来ないですね😅
- 
                                    ママリ 固定費高いですよね😢 - 5月28日
 
 
            優しい麦茶
車のローンや保険代が高いので23万くらいかかります。(手取り25万です)
うちは子供用品、日用品にかけるお金は月5千円ずつにしてます。
食費も週5千円と1ヶ月に1回10kgのお米買うので、月に換算すると2万5千円〜3万円になります。
食費を削るのはもう無理なので、携帯代と保険代削ってます!私はもともと格安でしたが旦那がソフトバンクだったので格安に変えてもらいました。保険も更新型の高い会社なので、近々更新型ではない安い会社に変えます。
一軒家で家賃9万円なんですね。給与に対しての家賃が高すぎると思うので、Nさんも働くのがベストかなぁと思いました!
- 
                                    ママリ 計算したら固定費だけで21万しました😅 
 プラス生活費だと貯金どころではなかったです😅
 携帯同じです。でも変えてくれなさそうだな〜😥
 お金たりてないのにお小遣い増やしてとかふざけたこといってます。- 5月28日
 
- 
                                    優しい麦茶 私は全部一から説明時しましたよ! 
 家賃、保険、ローン、携帯代、光熱費、食費、生活費、子供用品…
 全て今このくらいかかってるから削れるところを削るしかないよ。って。
 それで今まで携帯代で1万以上払っていたのを4千円に抑えることができました!
 お小遣い増やして欲しいならもっと稼いでから言えって言ってやりたいです😇- 5月28日
 
- 
                                    ママリ 給料も安定してないのにふざけんなと思いました😃 
 なら働いて稼いでとか言われるんですけど、働けるならさっさと働いとるわ!って思います。保育園探すのもこっちだし、男はただ働いて帰ってご飯食べて寝るでいいけど、こっちはやることいっぱいあるのにわかってない。お金たりてないのに危機感がない。なめてます。- 5月28日
 
- 
                                    優しい麦茶 ほんとですよね😭保育料よりも稼げるか考えないとマイナスになったら意味ないし… 
 うちの旦那もですが危機感なさすぎますよね。携帯会社変えてって頼んだらすぐ「いいよ」と言ったくせに、毎月ソフトバンクから引き落としかかってて…旦那に聞いたら「あの時いいよって言ったけど、格安にしたくなかった。だからずっとソフトバンクから変えなかった」って言われました。何度も何度もお金の話したのに全然分かってないです😩
 さらに私はお小遣いないから好きなものを買ったりすることだって出来ないんだよ、と伝えたら「じゃあ優しい麦茶ちゃんもお小遣い貰えばいいじゃん」って…
 いやいや毎月ちゃんと貯金だってできてない状態でどこから私のお小遣いとして払うの?って感じです。- 5月29日
 
- 
                                    ママリ 月20万稼いでって言われたんですけど、それ普通なんですかね? 
 男ってバカなんでしょーね😇
 どっからお金でてくるんや!
 ご飯も考えて作ればいいじゃん!てお前はしたことないけん軽々しく言えるんじゃ!って感じです😌👍
 そんな今日は結婚記念日です笑- 5月29日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちも家賃8.9万で食費週6千円です😇😇😇
1ヶ月色々込みで19万程で生活してます💦
(子供2人と車ローンあります)
20万だと生活でいっぱいいっぱいで貯金できるのもボーナスぐらいかな?って感じですよね💦💦
- 
                                    ママリ 計算したところ貯金どころか赤字でした😇😇 - 5月28日
 
 
            ちゃちゃ
週5,000円のメニュー教えてほしいです❗️❗️
大人2人ならまだしも、
離乳食始まるとキツくないですか😭?
今まで買わなくて良かったような、サツマイモとかカボチャとか買うこと増えますし…フルーツも買うこと増えますし😱
レトルトも多少買いますよね🤔
うちはちなみに20万だと、家賃なしでも足りないです😱住んでる場所によりますよね🙆♀️
- 
                                    ママリ とりあえずまとめ買いして 
 お肉は小分けにして冷凍します!あまってる食材をクラシルで調べて安く作れるメニューを探します😂
 バナナは絶対買います😂
 1人で買い物にいかないと、いらないものまで買わされるので困ります🥲
 計算したら我が家も足りなかったです😇私の貯金崩すしかないです😇😇- 5月28日
 
- 
                                    ちゃちゃ わかります!バナナよく買います🍌98円の日、めちゃテンション上がります(笑) - 5月31日
 
- 
                                    ママリ 100円超えると 
 高っ!!ってなります🤣- 6月1日
 
 
            あんず
オムツにパットをあてて、オムツ代を節約するとか、服はコロナでどこも行かないから最悪買わないとかですかね💦
週5000の食費はすごいです😭
- 
                                    ママリ お返事ありがとうございます😊 
 インスタでオムツのパットみました😳
 めっちゃきついです😢
 作りたいもの作って
 食べたいもの食べいです🥲- 5月30日
 
 
   
  
退会ユーザー
うちは3人家族で食費2.5万なので週5000円ほどです!
ママリ
実際できてないです🥲
生活費の残金を貯金してる感じです。
食費は同じぐらいですね😳
節約頑張ります。