
妊活中で基礎体温測定を始めたが、不安がある。基礎体温の変動や排卵日の確認について不安があり、病院に行くべきか迷っている。旦那が出張でタイミングが合わないこともある。回答をお願いします。
二人目妊活中です!
基礎体温の写真があります。
苦手な方はスルーしてください。
基礎体温についての質問です!
妊活を始めてから半年くらいです。
基礎体温は測り始めたばかりです。
病院は夏頃には行きたいと思っています。
毎日同じ時間に測るようにはしているのですが
ときどきはかることができなかったりしています💦
ガタガタなのですがこういうものなのでしょうか?
調べていると綺麗に二相になっているものがいいとみました。
まだ測り始めなのでわかりにくいだけなのでしょうか💦
病院にすぐにいくべきですか?
排卵日は12日で合っていますか?
今回の排卵日付近は旦那が出張でいなかったのでできるときにしました。
測ることができていない日が多いのでわかりにくいかと思いますが
回答いただけるとうれしいです💦
読みにくい文章ですみません。
ここまで読んでくださってありがとうございます☺️✨
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

おけい
そこまで綺麗な二層性にはならないですよ(^^)
子供がいると余計に決まった時間には測りにくいですよね。
生理が規則的にきていれば 排卵日もおおよそ予測がつくと思います。
生理開始日の二週間前が排卵日ですよ。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️✨
そうなんですね!
参考画像とかはすごく綺麗な二層なのでどうなのかなとおもってました!
出産後から生理不順が治ってきているので二週間前でみていきます!
ありがとうございます☺️✨