コメント
梓
1歳になった月にやめました
Aamooo‼︎
仕事復帰もあったので 11か月頃 三日間かけて断乳しました^_^
-
あちゃん
やめるのもさみしいけど、どのくらいからやめるのかなぁとおもってて、、😢
三日で断乳できるんですね!- 9月7日
ちーすけ
最近卒乳しました!
丁度妊娠したので、タイミング良かったです(✿´ ꒳ ` )ノ
-
あちゃん
あげない!ってかんじですか?
よるもそれでねますか?- 9月7日
-
ちーすけ
私は断乳ではなく、卒乳なので息子が欲しがったらあげていました(✿´ ꒳ ` )ノ
最近は腕枕だけでコロコロしてたら寝てくれるようになり、ここ3日おっぱいなしでねんねしてます!
そろそろ卒乳みたいです。
寂しいですが…成長ですよね!- 9月7日
-
あちゃん
さみしいですよね、、。
なんかあんなちっちゃくておっぱい吸うのも下手くそだったのにって思うと、、、。
あと!断乳と卒乳ってどうちがうんですか?- 9月7日
-
ちーすけ
断乳はお母さん側からおっぱいをやめることで、卒乳は子ども側からおっぱい離れすることみたいですよ(✿´ ꒳ ` )ノ
- 9月7日
-
あちゃん
なるほど!
どっちともなんかさみしいですね😢- 9月7日
-
ちーすけ
そうですね。
私は子どもが納得するまでおっぱいあげたかったので卒乳を選びました。
本人が満足いくまであげたかったので(✿´ ꒳ ` )ノ- 9月7日
-
あちゃん
わたしもそうしたいのですがやっぱし仕事があるので、、。
よるがいまおっぱいなので寝てくれるかなぁって心配です。- 9月7日
-
ちーすけ
腕枕、オススメですよ!
試してみる価値あると思います(✿´ ꒳ ` )ノ- 9月7日
-
あちゃん
腕枕いまもしてるんですが、。
夜寝たっとおもったらふと起きてふぇーんて少し泣いたと思ってスーグおっぱいやるので、おっぱいはずしたらどおなるかなって心配です。- 9月7日
-
ちーすけ
すぐおっぱいをあげずに、様子を見てはどうですか?
あげないとどうしても泣き止まない時だけにするとか…
夜間もまだあげているのならば断乳は厳しそうですね…- 9月8日
ぽろろ
10ヶ月の終わりに勝手に卒乳しました💦
突然だったので寂しかったです😭
-
あちゃん
成長ですね、、😢
でも寂しいのですね、、。- 9月7日
いちゅ♡
1歳3ヶ月で断乳しました!
-
あちゃん
断乳も卒乳もさみしいですね。
- 9月7日
退会ユーザー
1歳2ヶ月で断乳しました
それまで完母で夜も添い乳で寝かしてて頻繁に起きてました😅
-
あちゃん
断乳してからは夜起きたりした場合どぉされてましたか?
- 9月7日
-
退会ユーザー
ずっと抱っこしてました。
- 9月7日
-
あちゃん
やっぱし頻繁におきますか?
- 9月7日
-
退会ユーザー
頻繁に起きる以前に
ずっと添い乳で寝てたので
寝てくれなくて一晩中泣いてました
なかなか手強かったです- 9月8日
くろゆい
仕事復帰の関係もあり、1歳1ヶ月で断乳しました!
断乳の前に夜間断乳をしていたので、思っていたよりはすんなりと卒業していきました😅
-
あちゃん
夜間の断乳が心配です。
- 9月7日
-
くろゆい
うちは、夜間断乳の際は、旦那に協力してもらい、泣いてもひたすら抱っこしました😅💦
寝る前はたっぷりあげて、夜はパイパイないないよーといって寝かせ、夜起きたときはおっぱいを思い出さないように旦那がひたすら抱っこしました😅💦
初日は30分くらい泣き続けましたが、2日目からは泣く時間も短くなって、4日目からは夜に起きてもおっぱい以外で寝てくれるようになりましたよ✨- 9月7日
-
あちゃん
抱っこですね!
なかなか旦那起きなくて💦
やっぱしおっぱいにたよっちゃって💦- 9月7日
-
くろゆい
わかります!隣で泣いてても旦那ってすぐ起きないですよねー(笑)
我が家は、あらかじめ断乳を連休中に決行しようと話し合って日取りを決めて臨みましたよ😅💦
休みの日の方が、万が一断乳のせいで寝不足になっても、どこもでかけなければ子供と一緒に昼寝できるので😅- 9月7日
あちゃん
それまねは夜もあげてましたか??
梓
夜もあげてました。
娘は1週間かかりましたよ(><)
あちゃん
一週間なんですね💦
でもあげないのもなんかさみしいですね。
梓
そうですね(OдO`)
元々1歳迎えたらとは思っていて、そのタイミングで妊娠したので断乳しましたがそうじゃなければ、もう少しあげていたと思います。
あちゃん
なるほど!
タイミングもありますね!
考えてやんないとですね!
梓
もうあげない!って決めたら、どんなに子供が泣いても心を鬼にして徹底しなきゃなので、迷いがあるなら焦らないのが一番ですよ