
コメント

こまさん
はい😭😭😭
母乳育児希望でしたが
3人とも全然出なくて😩💦
入院中から完全ミルクでした🤣💔
とりあえず、おっぱいは吸わせてはいましたが
おしゃぶりみたいになってました😅💔
母乳でもミルクでも元気に育てば結果オーライです✨

退会ユーザー
上の子は生後3週間くらいで完ミにしました!
特に不便なこともなかったし、子どもも元気に育ったので、2人目は最初から完ミです!
-
はじめてのママリ🔰
長男も1ヶ月から完ミだったので2人目も完ミと産む前は決めていたのにいざ出産してみると悩んでしまって😭
- 5月28日
-
退会ユーザー
私も、2人目は悩みましたが、1人目のときうまく吸えなくて母子共にかなりストレスだったのに結局うまくいかず完ミになったので、どうせ完ミになるならストレスためる前に最初から完ミでいいや!と吹っ切れました😂
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね!
母乳にとらわれてイライラしてるのが1番良く無いですよね😭
なかなか吹っ切れず困ってます😂- 5月28日

退会ユーザー
長女のみ生後1ヶ月にはほぼ完ミでした!
-
はじめてのママリ🔰
完ミにしたのは母乳が出なかったとかですか?
- 5月28日
-
退会ユーザー
ほぼ吸ってくれないからすぐ出なくなってしまった感じです!
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
吸われないと出なくなりますもんね😭- 5月28日

姉妹mama💓
私も下の子は1ヶ月で
完ミでしたー😭
乳腺炎が酷くて😱😱😱
どっちでもストレスならず元気に育ってくれれば気にしないです💓
-
はじめてのママリ🔰
完ミにするときまわりに何か言われたりとか悩んだりしましたか?😂
ストレス無いのが1番ですよね!- 5月28日
-
姉妹mama💓
最初は私自身もまだ小さいのに完ミなぁ〜と思った時もありましたが完ミにして、
寝不足以外のストレスが無くなり自分も明るくなれたのでこっちにして良かったって思えました🥰- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですね😊
自分以外の人に預けれるし余裕がもてる気がします!- 5月28日

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月というか、1週間くらいで完ミにしました。
私自身母乳をあげると気持ち悪くなったりしてしまう(不快性射入反射)なので😂
私も最初は母乳が良かったのかな…と思いましたが、上の子も完ミで病気したことないので問題ないかなと🙆🏻♀️
周りが母乳ばかりだと悩みますよね😢
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月母乳あげようと思ったのに結局1ヶ月経つ前から1日2回程度しか母乳あげてない自分にも嫌気がさしました😭
そして実家では母乳と言われ姉も母乳なので余計に肩身が狭くて😞- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
母乳あげて出ないとかその他にもストレス溜まってるならミルクにしちゃった方がいいと思います💦誰に何を言われようと育てるのは自分ですから😊!上の子もいるとミルクの方がそのうち自分で飲んでくれるし楽ですよ!うちももう1人で持って飲むのでその間は上の子と遊んでます✨
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭ストレスでイライラしてしまうと悪循環で😂
確かに!自分が育ててるんですもんね!ありがとうございます😭
いつから1人飲みできるようになりましたか?
上の子は1人飲みできずでしたので😂- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
7ヶ月の後半ごろからビーズクッションに乗せて1人飲みさせてました(^^)!今はカーペットに枕置いて1人で飲んでます✨
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊✨
いいですね🤗- 5月28日

s.y
私は1人目の時は完母だったのですが
すごくおっぱい大好きマンで
哺乳瓶拒否などもあってとても
苦労したので2人目は退院した後から
完ミに切り替えました!!
2人目産まれてからも母乳のではすごくよかったのですが私自身お酒も大好きで自分の我儘もありますが産んだら飲みたくて仕方なかったので後悔はしていません😂
しかし自分の親や祖母からは母乳が出るなら母乳が良かったのにと言われますが育てるのは自分なので右から左に聞き流してます😇(笑)
周りの事は気にせず、自分が育てたいやり方でいいと思いますよ😌!
実際子供が成長してくれさえすれば
嬉しいですからね😊💓
-
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も1ヶ月すぎから完ミにしてしまうことに母親としてどうなのかと悩みます😭
色々悩みますがここに質問して完ミの方の話を聞いて勇気出ました😂
聞き流すのも大事ですね!そして何より自分が育てるんですから自分の思うようにするのが1番ですね😊
あと4ヶ月したら仕事も始まるので完ミでいきます!!
ありがとうございます😭😭- 5月28日
はじめてのママリ🔰
わたしはすごい出るタイプでしたが長男のとき同様2週目くらいからどんどん分泌が減り、減るのでミルク飲ませたら母乳飲まなくなり結果出なくなってでした😭
こんな自分が悲しくなり母親としてどうなのかと悩みます😭
こまさん
完ミはお母さんにもメリットあるし、切り替えましょ✨✨
私も、どうしても母乳で!と頑張りすぎて
赤ちゃんも自分も辛かったことあります😭
はじめてのママリ🔰
産む前は母乳で育てるの当たり前と叩き込もれ産んだ後も母乳あげないと責められでストレスです😞
でももう吸わせる回数が減ったので出なくて、完ミでいい!と自分に言い聞かせても後ろめたくなって😭