
3歳の息子が帽子やリュック、マスクなどを嫌がる様子について相談。衣替えや新しい靴には慣れるが、言葉の遅れや過敏な感覚に不安を感じている。
3歳の息子…。
リュック→嫌がる
マスク→断固拒否
帽子→嫌がる
帽子はなんとか去年は付けてくれましたが、途中からまた付けなくなりました⤵
帽子は嫌なのにパーカーとかについてる帽子は被れるって何よ😂
リュックも、おもちゃ入れて歩かそうにも、
イヤイヤ…。
衣替えも、新しい靴も嫌がるから
感覚過敏なの?とも思ったんだけど…
衣替えと新しい靴に関しては、何時間かしたら慣れてくれるし、長く嫌がっても1日2日。
ただのワガママ??
言葉が遅かったり(最近増えてきた)
昔横目したりしたから不安だったけど…
どうなんだろう?
- きなこ(6歳)
コメント

はる
ほぼほぼうちの息子と同じです😭
リュック マスク 帽子は拒否です。おもちゃやお菓子でつってもダメです🙅♀️
衣替えも新しい靴も数日は難しいです、、😥
言葉の遅れはないと思ってます。
育てにくいなあと思いつつ、何も
行動に起こしてなかったですが、
来月頭に保健師さんの面談をお願いしました🥺
きなこ
一緒なんですねー💦
うちの場合衣替えと新しい靴はほんと数時間から数日なのであまり気にしてないんですが…
やっぱり相談行くべきですかね⤵
はる
うちの子は癇癪も酷いので一応相談してみようかなという感じです🙂
きなこ
そうなんですね💦
うちは切り替えは早くて癇癪はあまりありませんが…
一人目だからか、育てにくいのかどうかすらよくわかりません💦
育てにくさはどんなときに感じますか?
はる
とにかく切り替えができません😇
一度泣くと怒って、暴力的になります😥
今はだいぶ慣れましたが、半年ほど前まではエレベーターとエスカレーターは怖くて乗れませんでした😥
新しい物はとりあえず物見知りします、、🤣
きなこ
切り替えは困りますね😭
でもきっと何か本人なりにあるんでしょう😂♥