
保健師から無理しないように言われたが、子供の世話をしなければならず、無理をしている状況です。産後も母の手助けを受けながら、何とかやりくりするつもりです。
母子手帳もらいに行った時「つわりとかで辛い時は無理しちゃダメだよー」って保健師さんに言われたけど
無理しなきゃ毎日やっていけない😂
気持ち悪くても子供らの相手しなきゃだし
昼間はいないから、少しでも横になるけど
帰ってきてからは無理しないとやっていけないです😂
産後も特に里帰りしないで母が家に来て手伝ってもらうけど
その時も「え!だって、沐浴とか大変じゃない?どうするの?!」って色々と言われたが
やるしかないでしょ😂
長男は1人で出来るし何とかするしかないでしょ😂
2人もとりあえず育てられたから大丈夫だと信じてる😂
- 🐦⬛ちゃん(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

ちゃん
わかります😭
やらなきゃ家庭崩壊です🙄
なんやかんや時が過ぎていく感じですね💦

退会ユーザー
休んでね、無理しないでねって言うのは簡単ですよね、、じゃあ誰がするの?って感じです😭
しなくていいことは省くけど、本当にしなきゃいけないことだからやるしかないですよね。
-
🐦⬛ちゃん
変わってください。と言いたくなりました😂
私の市の保健師さんは
当たり外れが多くて嫌になります😂- 5月27日
🐦⬛ちゃん
「今、無理すると後で大変だからねー」と言われて
「あははー」と受け流しました笑
無理しなきゃ出来ないですね😢