※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の作り方について質問です。子供食を薄味にする方法や、料理の段階での注意点について教えてください。また、塩抜き後のご飯の扱いについても知りたいです。

とりわけの離乳食の作り方について質問です。

簡単なように聞こえるとりわけですが、
薄味な子供食にするために
具体的にどうしたらいいのかわかりません。

たとえば早い段階で大人の調味料が入ってしまう麻婆豆腐、
具材を柔らかくする段階で味がついてしまう肉じゃが、
つけだれに付けてから焼く生姜焼きなどが晩御飯の場合はどうするイメージでしょうか。

あと、
たとえば塩抜きをするのにお湯をかけたりして
ご飯が水っぽくなった場合でも
そのまま手づかみ食べさせていますか??

どうも想像力がなくすみません…
よろしくお願い致します。

コメント

miii

麻婆豆腐は最初から小さいフライパンで別で作り味噌味
煮物などの濃いものは出来上がり後にお湯をかけていました☺️
生姜焼きはそのままのお肉を焼いて味なしか醤油をつけてます!
ご飯が水っぽくというのはどう言ったものでしょうか?手掴みできなさそうなものはフォークやスプーンに刺してあげています☺️

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。
    煮物は仕上がり後にお湯をかけるので子供が食べられるくらい味抜けるものですか??💦

    • 5月29日
りあ

基本的には炒めたり、柔らかくしたりする時は一緒。味付けの時に別鍋に取り分けて、薄味にしてます!

煮物とかは面倒なので、まとめて一緒に作って大人が子供の薄味に合わせてます。

基本的にはまず自分で食べて欲しいので、どんなものでも手掴みでも許してます。カレーを手掴みされた時は流石に泣きましたが…😂

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。
    やはり大人が子供味に合わせるのが一番楽ですよね。笑

    • 5月29日
あぐー

取り分けの頃は、大人の味付けをなるべく薄くしたり、具材をある程度煮たり焼いたりして、子供用はそのまま、大人用は味付けをするようにしてました。
麻婆豆腐▶湯豆腐、冷奴、餡掛け豆腐
肉じゃが▶調味料入れる前に取り分け
生姜焼き▶娘はタレに付けず焼く

塩抜きしたものはざるでこしたり、キッチンペーパーで水分とってました。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。
    とりわけとはいえ、やっぱり手間をかけていらっしゃるんですね😭
    料理の変更アレンジ勉強になりました。
    ありがとうございました!

    • 5月29日