※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が支援センターで他の子と遊ぶ様子が気になります。自分の育て方が原因か不安です。

支援センターでの娘の様子について

臨時休館ではない限り、最近は週1〜2回行っています。生後8か月から何回も行っています。周辺の支援センターに比べて狭めな支援センターですが、コロナの関係でどこも〇〇市民限定となっているので毎回同じ支援センターに行っています。

平日の午前中は4〜5組ほどしかいないのですが、今日は雨の降りそうな午前中だったからか仕事が休みのママが多かったのか、行ったら10組はいたと思います。以前からですが、いつもより混んでいると娘は人間観察をしているのか固まってしまいあまり動き回りません。じーっと誰かを見ては少しちょろちょろ歩き、の繰り返しで私もどういう対応をしたらいいのかわからず居づらいです😢

遊ぶことに興味はあるようですが、他の子のように走り回ったり歩き回ったりおしゃべり(声を発さない)など家で遊んでいる時のような様子ではありません。空いている時は、脚を上げればすぐ滑れるような短い滑り台やトランポリンなど興味を持って遊びますし、笑ったり、トランポリンをしていると「じょーじょー」と言いながら飛び跳ねています。

性格なのかな?と捉えていますが、他の子は他の子同士で近付きあっている?様子ですし、ママ友なのか知りませんがママ同士も雰囲気が良く見えて私たちが孤立しているように感じてしまいます😔私の育て方が悪いんでしょうか?

コメント

ままり

ママさんがお友達の方に誘導してあげたり、お子さんつれて「こんにちは〜」って近くの子に話しかけたりしたらいいと思いますよ〜😊❣️❣️

  • ままり

    ままり

    そういったやりとりは少しありますが、娘は固まってしまい遊ばなくなってしまいます😢

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    慣れだと思いますよ❣️❣️

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    そうですね、保育園に通っていないため回数重ねるしかないですよね💦

    • 5月27日