※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員の話があり、返事を急がれているが、パートで介護職を勉強中。仕事内容が変わるのか不安。話し合いを提案。

至急
正社員にならないかとお話いただき
今月中に返事くださいと言われてました
一度ひとり親でもあるためもう1年パートで勉強します!!!(介護職)
と返事しましたが…仕事内容変わらないとなると…と急に頭をよぎり始めました…

やっぱり!はなし?あり?
なんだよってなりますよね…
正解がわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

あり🤔
まだ間に合えばぜひ正社員で頑張られてください🙇‍♀️
とか😌❤️

よっち

責任の重さもありますよね?
社員さんだと休みにくいとか。。
そのあたりは大丈夫ですか?
シングルだと、子供の用事や、体調不良。。など🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私より後に入った子育て中の正社員のほうがよく休みます😭
    その辺は理解ある感じです…

    • 5月27日
deleted user

ひとり親とのことなので、
子供の体調面等で仕事に穴が空いても大丈夫かどうか
お給料と出勤が伴ってるか
で決めます。
個人的にはありよりのありです🤗❤️

ははぐま

職責は重くなると思いますし、子持ちで正職員だとけっこうそれがプレッシャーに感じたりします😓
でも給与とか待遇とか良くなる面はあると思うので、なりたいならやっぱり!はアリだと思います😃