
コメント

げーまー(26)
会社に聞いたほうがいいと思います😅
国保か社保にもよりますが国保から社保なら手続きはめんどくさいです…

しゃけいくらめんたいこ
これまでの保険証というのは4/8まで加入されていた保険証を提示されたのですか?
その場合ですと、5/8に受診した病院に「資格喪失後の受診です」ということで保険者から保険請求を取り下げるお知らせが行きます。
なので受診した病院に保険証間違っていましたと提示しに行くのが1番親切かと思います。
-
maruchan
そうです😭
ありがとうございます😭
その場で新しい保険証を提示すれば良いということでしょうか?- 5月27日
-
しゃけいくらめんたいこ
病院の方針にもよりますが、病院と患者さん間で済ませてくれる病院と、そうでない病院だと「患者さんから正しい保険証を提示されてないので保険者と患者さんで直接やりとりしてください」と取り下げ拒否する病院もあります。
そうすると保険者から患者さんの元へお知らせが届いて、必要書類書いて…って手順があるので、病院にも利益が入るのが遅くなるし、自分も手間だしで面倒かと思います。- 5月27日
-
maruchan
ありがとうございます😭先程連絡して手続き出来ました💦
本当に感謝です😭😭😭😭- 5月27日
-
しゃけいくらめんたいこ
解決してよかったです!
グッドアンサーありがとうございます😊- 5月27日
maruchan
一応社保から社保なんですが😭
ありがとうございます😭聞いてみます‼️