![としちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で朝の血糖値が高いです。寝不足が影響している可能性があります。夕食を早めるか、他の対策が必要か相談したいです。
妊娠糖尿病、寝不足だと血糖値ってあがりますか?
先日の糖負荷検査75gの結果、空腹時血糖値が96で基準値を4オーバーしていると言われて、
妊娠糖尿病と診断されました。
病院から血糖値測定の機械を借りて毎日測定しているのですが、朝食前の血糖値が102-105の間で100切ることがありません、、
前日の夕飯は20時スタート
就寝は0時過ぎくらい
起きるのは7時くらいです。
ただ、お腹が大きくなってきて頻尿になり夜中2時間おきくらいに目が覚めてしまって熟睡できず慢性的な寝不足です、、
朝ごはんの前以外は特に「高!!」ってなるのとはないのですが、朝ごはん前の血糖値だけ高くなってしまうのですがどうすればいいのでしょうか、、
夕飯を主人と一緒に食べるために20時より早められないのですが、妊娠中だけと我慢して私だけ夕飯を早めるしかないでしょうか、、
- としちゃん(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![あひるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひるまま
多少、影響すると思います💦
![ももさくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももさくら
寝不足やストレスで血糖値上がるとGoogleでありました🥺
私も妊娠糖尿病でした🤰
夜ご飯遅いと朝まで引っ張りやすいかもしれません😭
私は、分食でコントロールでしたのであまり血糖値も上がらず安心でした☀️
白米も少しで、おかずをいっぱい食べてましたよ😊
先生に相談してみるのが1番かもしれませんね😭💦
-
としちゃん
コメントありがとうございます、私も調べてみたらやっぱり関係あるんですね、、
今日から夕飯を旦那と別にして私だけ早く食べようと思います、、悲しいですが😭
来月栄養指導あるのでその時に聞いてみます💦
妊娠糖尿病のことが気になって食事を楽しめなくなりました、、涙- 5月27日
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
糖尿病の方で夜間低血糖があります!
食後夜間に血糖値が上がり
寝てる間にそれを下げようとして
インスリンが出過ぎ
糖新生が促進され
朝起きると血糖値が上がってしまいます。
食事の量、時間、運動量など
原因はさまざまですが
まずは病院で相談されてみてください🤗
知人は夜中に目が覚めた時ご飯を一口食べていました😌
-
としちゃん
コメントありがとうございます、そういったことがあるんですね!!勉強になります!!
とりあえず今日から晩御飯の時間を早めてみることにしました。
そして来月病院で栄養指導うけてメニューとかも見直してみます😭💦- 5月27日
としちゃん
コメントありがとうございます、あれから調べてみたらやはり関係あるみたいでした😭