※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半で、就寝時間が変化しました。原因や早すぎる睡眠退行について相談です。うつ伏せで寝返りすることも関係しているでしょうか。

生後2ヶ月半です。
2ヶ月頃から8時就寝から2.3時まで起きずに寝ていたのですが、2日前から12:30に起きるようになりました。
起きるのは何か原因があるんでしょうか、、?睡眠退行は早すぎますよね?寒い、暑いとかでも起きたりしますか?

最近、うつ伏せで顔上げるポーズがお気に入りで、まだ首座り前ですがたまに寝返りしてます💦このようなことも関係あるんでしょうか?😢

コメント

ぴよぴよ

うちももうすぐ2ヶ月半ですが全く同じことが起きてます😭
何なんでしょうね😂

暑いのかと思い1枚脱がせて寝かせてみましたが同じでした💦
ミルクが足らないのかと就寝前のミルクを増やしてもやはり起きてしまいます😭

私も質問してみようと思ったらこちらの質問を見つけたので回答しちゃいました💦
ゆっくり寝られる日が待ち遠しいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか😂
    昼は抱っこでしか寝てくれないので、夜寝てくれるから!と頑張ってたんですが悲しすぎます〜😂

    • 5月27日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    ちなみにうちも昼は抱っこでしか寝てくれません😂
    お互い頑張りましょう😇

    • 5月27日
ゆま

寒い、暑いで起きることもありますが2日連続でしたら睡眠退行な気がします。8時から2-3時まで寝ていたことがすごいと思います!
うちも3ヶ月頃に寝付きが悪くなった気がします。1歳頃からよく寝れるようになりましたが、いまだに覚醒してしまったり夜泣きしたりといろいろです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり睡眠退行ですよね😂夜中起きたときの寝付きも悪く、寝てくれるか毎晩ドキドキしてます😭

    • 5月27日
  • ゆま

    ゆま

    わかります!いまだに夜が来るのがドキドキです。
    時期だと思って耐えるしかないですよね。

    • 5月27日
ちひろ

全く参考にはならないと思いますが
上の子のときは、新生児期は30分〜1時間おきに起きて
生後2ヶ月頃だと1.5時間〜2時間おきの睡眠サイクルでした😅
朝は日を浴びて夜は暗くして、服やオムツも泣いては変えたりしてましたが睡眠時間は変わらずなのでもうなんでー!て気が滅入りまくってました💦
睡眠退行は子によるので断言は出来ませんが、睡眠退行な気がします🧐
今まで寝てくれていたら不安になりますよね💦
その時間まで寝てくれていたのが凄いし羨ましすぎて、コメントしちゃいました🥲
まだ産まれてませんが、下の子はしっかり寝てくれるといいなあと願うばかりです🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も寝てくれるのありがたいなぁと思ってました😭寝不足感はないんですが3時間で起きると思うとドキドキしてしまって気が休まらないです😭
    寝る、寝ないによって本当に体と精神的な負担が変わってきますよね!生まれてくるお子さん寝てくれますように😭

    • 5月27日
ママリ

生後2ヶ月の時に2.3時まで寝てくれていたのすごいと思います✨うちはまだその頃3時間おきとかでしたので💦笑

うちの子は4ヶ月になった頃、睡眠退行っぽく頻回に起きました。
暑い寒いでも起きたりすると思いますが、赤ちゃんは暑がりなので少し涼しいかな位で寝せたほうが寝付きがよかった気もします。
睡眠退行だとしたら、うちの場合はですが2週間くらい経つと落ち着きました!

関係あるかどうかは微妙ですが、しっかり育ってらっしゃいますね👏お顔上げられて凄いです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり睡眠退行ですかね〜😭始まるタイミングもそれぞれなんでしょうか?4ヶ月頃からと思ってたので、戸惑ってます😭

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    体の成長も子それぞれのようなので、睡眠退行に関してもタイミングはまちまちかもしれませんね💡!いずれ落ち着くと思います。お互い頑張りましょう…!

    • 5月27日
ママリ

以前、予定日より早く産まれたり、月齢が低いうちは体力がないからよく眠る子もいるというのを聞いたことがあります。
もしかしたら体力がついてきたのかもしれないですね☺️
うちは2ヶ月の頃はまだ昼夜リズムが定着してなくて夜中起きる時間もバラバラでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです〜!体力ついてきたのはあるかも知れないです!
    私は7時のお風呂、8時から寝かしつけだけ決めててあとは自由にしてます😂

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    うちも寝る時間と起きる時間だけ目安作って、自然に3ヶ月には夜1回起きるだけになりました😊自分もまとまって寝れると楽ですよね☺️

    • 5月27日