![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キッチンで泣かれることが多く、夜の夕飯作りが大変。夫は遅く帰るため、一人で作ることが多い。おんぶ紐をしているが、寝かしつけも難しい。効率的に作る方法を知りたい。
朝昼晩ご飯を作るためにキッチンに立つと必ず足元で泣かれます😭
好きなテレビをつけてそーっとキッチンに行ってもすぐ気付かれて泣いて足元でひっくり返ります😫
朝ごはんはほとんどパンで、昼は冷凍してたものをチンするだけなのですぐなんですが、夜が一番大変です😭旦那は基本帰りが遅めなので、一人で見ながら作るしかなくて(;_;)
基本的におんぶ紐してますが、それでも下ろせと言ったりまた抱っこと言ったりで😭💭
お昼寝の間にするのが1番効率いいんですが、最近は眠くて必ず一緒に寝ちゃいます(;_;)
毎日毎日大変すぎて😫どーすればいいんですかね😭
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこ
朝の寝てるときに夜の下ごしらえしてましたね。
夜は一緒に寝ないと起きてしまうので朝早く起きてやつまてました。
お昼寝は自由時間にしてましたね。趣味をしたり一緒に昼寝したりしてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
好き勝手やらせてましたね🤣
ご飯作ってる間にザルとか出してガチャガチャしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
最初の頃はその効果あったんですが、最近はもう抱っこしか無理で、10分でも15分でも抱っこするまで泣き狂います😭
- 5月27日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
泣いても仕方ないので、切ったり両手使うものの時以外はヒップシート使って抱っこしてました!
うちの子はまだおんぶで行けましたが…甘えん坊で大変ですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
甘えん坊なんですかね🥺どうしてこんなに泣いたり怒ったりするんだろうって不思議で😭💭周りにも大変と言われるくらいなので🥺
- 5月27日
-
ゆみ
男の子は多いイメージです😂ご飯作りどころかトイレすら行かせてくれなくてかなり困ってました😂
- 5月27日
コメント