
先週の子供が発熱後に発疹が出て心配。麻疹かもしれず、風疹抗体が心配。感染症対策を強化したい。妊婦の経験談を知りたい。
先週の土曜日に上の子が39度の発熱をして、火曜日には平熱になったのですが、解熱後に顔と身体に発疹でてきてしまいました。
突発性発疹かなとも思ったんですが、検索してみると麻疹にも当てはまりそうで...。
症状としては
顔と上半身に発疹
かゆみあり
左目に充血
です。
私自身、風疹抗体が少ないので不安だったりします。
かかってしまったものは仕方ないとして、もう少しマスクを徹底して対策取っておけば良かったなと後悔中です。
妊娠中に上の子が麻疹などかかったママさんの体験談あれば教えてください。
これから感染症対策の意識を引き締めたいと思います。
- りえこ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

おけい
診断は医師でないとつけられないので、小児科受診をオススメします。
その際、風疹や麻疹(麻疹と風疹は別物です)の事なども聞いてみると良いでしょう。
近所で麻疹、風疹が流行しているかどうかにもよると思いますが、万が一、流行しているなら予防策(マスク手洗い以外にあるかどうか)も聞いておくと良いと思います。
りえこ
遅い時間に関わらず、コメントありがとうございます
そうですよね
保育園登園にも影響するかと思うので、今日かかりつけ医受診してみようと思います