
コメント

退会ユーザー
初めは2倍に薄めてました🙂

こだ
7.8割湯ざましで2.3割お茶でした!
ベビー麦茶自分で少し飲んでみてその薄さであげてました!何となくですが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー😊🤚ベビー麦茶1本だけあるので少し飲んでみます。ちなみにどのくらいあげてましたか?
- 5月27日
-
こだ
最初は離乳食用のスプーン2.3杯から始めて、コップの底2ミリくらいだったと思います!
その月齢だとまだミルクや母乳の回数も多いと思いますし外に長時間いるとかじゃなければ特に水分補給の意味での麦茶はあげなくて大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
離乳食のついでにあげてたって感じです!- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね。
うちの子、結構体重増加してて水分補給は母乳でなくていいんじゃないかな?と思いまして、、
ありがとうございます!!- 5月27日

いけ
お茶:湯冷し が4:6ぐらいでした🙂
一歳なるまでは薄めてました!
-
はじめてのママリ🔰
薄め方はそれぞれなんですね。ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏試してみます。