
コメント

はじめてのママリ🔰
悩ましいですよね😭
妊婦には薬出さないって病院もあるし、他の妊婦さんにうつるといけないから内科(耳鼻科)で見てもらってから受診してくださいって産婦人科もあります😭
産婦人科の予約は何時ですか❓

退会ユーザー
うちが行っていた産婦人科の先生は、妊娠中だということを伝えて、違う科に行ってもいいけど、心配ならどんなお薬が出たから連絡してくださいと言われてました。
私ならですが、耳鼻科に妊娠中だということを伝えた上で受診をして、その旨と出された薬を産婦人科で確認します!
-
はじめてのママリ🔰
そうしてみます!ありがとうございます!🙇🏻♀️
- 5月26日
-
退会ユーザー
何日か前に熱が出ていたことは、産婦人科や耳鼻科には行く前に事前に伝えてから、みてもらえるか確認は大前提です!
- 5月26日
はじめてのママリ🔰
予約とかはとくになくて、前の検診で何日くらいに来てねとだけ言われてそのあたりに行きます!
娘の熱、私の熱で検診に行かないと何ですけどなかなか行けてなくて、、
一回電話で聞こうと思います!
そして耳鼻咽喉科で私と娘見てもらおうと思います!
はじめてのママリ🔰
妊婦さんにも薬出してくれるところもあるので電話で問い合わせするのも良いかもです😊
はじめてのママリ🔰
そうですね!ありがとうございます!