※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
産婦人科・小児科

子宮頸癌検診で異形成が見つかり、組織診では異常なしとの結果。疑問と不安がある。

半年前子宮頸癌検診(細胞診)で軽度異形成ひっかかり、その3ヶ月後もう一度細胞診をすると高度異形成になっていました。 
そして今月、詳しい検査で初めて組織診をしました。疑わしい箇所3箇所採取し検査したところ、結果は正常(異常なし)との診断でした。 
こういった結果はあり得るのでしょうか。 
細胞診で一度高度異形成が出ただけに、今回の結果は嬉しいというよりかは、本当に組織の採取部分が妥当だったのか、この短期間で高度から異常なしになることなんてあるのか、、と不安な気持ちでいっぱいです。

コメント

あちゃぽん

何年か前に私もありました!
高度異形成で再検査となり、怪しいところを直接見て採取して、結果は異常なしでした!
10年以上前に一度引っ掛かり、その後は毎年子宮頸がん検査してるのですが、高度異形成の結果が出た翌年以降はずーっと異常なしが続いてます!

  • さくら

    さくら

    お返事おくれてすみません💦
    高度異形成が出てもその後異常なしというパターンもあるのですね😳安心しました、、ありがとうございます✨

    • 5月29日