※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児がミルクを飲んで1時間半でぐずるようになりました。ミルクをあげてもいいでしょうか?飲まなくなったら困るので、どれくらいあげたらいいでしょうか?体重は2700gで、ミルクと搾乳で様子を見ています。先輩ママさん、教えてください。

生後15日の新生児がおり、3時間毎に授乳しています。
大半がミルクで母乳と搾母を足してあげています。


昨日あたりから、ミルクをあげて1時間半でぐずるようになってきました。

おむつは綺麗で、母乳も沢山出る方でなく、搾母20飲んでもすぐグズリだします。

こういうときはミルクあげていいんでしょうか?
次のミルクの時間で飲まなくなったら困るしどれくらいあげたらいいんでしょうか?😭

2500g台でうまれ、現在2700gにのったところです。
小さめなのでミルクと搾母でどのくらい飲めているかみています。


先輩ママさん教えて下さい😖


コメント

deleted user

120くらい飲ませても
いいと思いますよ!

ままりまま

最初は3時間以上あけなければ良いという事なので、あまり次の時間を気にし過ぎずに、欲しがるようであれば多めにあげても大丈夫かと思います〇