
義母がいい人すぎて泣けます。もうすぐ娘の誕生日ですが、今年はコロナ…
義母がいい人すぎて泣けます。
もうすぐ娘の誕生日ですが、
今年はコロナで会いに行くのをやめました。本当は一緒にお祝いしてプレゼントを買いに行く予定でした。
この前電話したときに
プレゼントは何がいいのか悩んでる
と義母が言っていましたが、
とはいえ、プレゼント選びが好きな人なので
悩んでる時間も楽しいんじゃないかと思ってました。
逆に義父は合理主義なので欲しいものをリクエストして欲しいと言っていました。リクエストを貰った方が楽という発言はおそらく義母は聞いていなかったかもしれません。
翌日くらいに私はトイザらスに行き
「娘は楽器や音の出るおもちゃに興味がありました。
食いつきの良かったおもちゃの写真を送りますが、お父さんとお母さんがいいと思ったものをプレゼントしてあげてください!」
ということをLINEしました。
すると、義母的には突然すぎる内容だったみたいで、
なんとなくトンチンカンな返事でした!
プレゼント決まって良かったね!私たちも何がいいか考えてます!みたいな感じです。
義母的には私のLINEがリクエストだと思わなかったみたいで、ただのおもちゃの紹介のように受け取ったんだと思います。
余計なことしたなと凹んでいましたが、
先ほど、義母から
「この前画像をもらったプレゼントを買ったので送りました!」
とLINEが来ました。
多分、私のLINEを何度も何度も読み返して
私の立場になって色々と考えてくれたんだと思います。
なんて素敵な人なんだろうって思いました。
意味がわからなくても汲み取ろうとしてくれた姿勢が優しすぎて泣けてきました😭
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
話もよく分からなかったけど、
「プレゼントしてあげてください!」って上からに聞こえますよ😂

いちご
素敵な義母さんですね!
私もプレゼント何がいいか聞かれてトイザらスにおもちゃ見に行って写真送って買ってもらったことあります!
その方が欲しいもの貰えて子供も喜ぶしいいですよね(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
本当は一緒に選びたかったのですが、ワクチンが打てるまでもう少しの辛抱ですよね😅
うちの両親にもリクエストさせてもらいましたが、実の両親だとなんの遠慮もなくこれ!って言えますよね!- 5月26日
-
いちご
そうですね!
一緒に選ぶのも楽しいですよね!
たしかに実親には遠慮ないのでこれ買ってってLINEしてます笑- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
トイザらスではしゃぎまくる姿を見せたかったです🤣
子供×おもちゃって最強すぎますよね!まだ一歳でごねたりしないので本当に可愛かったです笑
旦那から言って貰えば楽なんですけど、旦那だとあまりにもぶっきらぼうだし、お礼しやすいように私からリクエストしちゃいました!
お話聞いてくれてありがとうございます!- 5月26日

ひおりん
優しいお義母さんですね☺️
お義父さんと話して理解してくれたんじゃないですかね?😄
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思います!
多分2人でスマホと睨みっこして解決してくれたんだと思います!
遠慮したつもりが回りくどくなったので、返って申し訳ないことしました😂コロナがなかったら一緒に行けるので全部解決するんですけどね!!- 5月26日
-
ひおりん
息子のお嫁さんってなると
私も同じ立場で分かるんですが
気を使ってくれてるなーって
思う時があるので
ストレートに伝えてくれた方が
お義母さん達も迷わなくていいんじゃないかと思います😄
コロナ憎いですよね!- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
はじめての誕生日プレゼントだったので、向こうもプレゼント選びをしたかったのかなとか色々考えちゃいました!
しかも、実際はプレゼントなんて本当になんでも良くて😅欲しいものとか気に入ったおもちゃがあったらその場で買ってるので、人から貰うものは何にもこだわりがないんですよね!笑
なので、次回からは完全にお任せしちゃいます!!- 5月27日

はじめてのママリ
わたしは、ディズニーに最近興味があるのでディズニーのDVDをリクエストしたら、なぜか、日本昔ばなしのDVDボックスをくれました。なぞ義母です。笑
話を頑張って汲み取ってくれる義母さん、うらやましい👍💓
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!笑ってしまいました!!
昔話も面白いですけど、欲しかったのはディズニーですよね🥲- 5月26日

はぁちゃんママ
素敵な義母さんですね😊
義両親にリクエストするときの伝え方って、難しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
正直、欲しいおもちゃとかなくて、本当になんでも良かったんですよ!!なんなら娘はいらないだろうけど花とかでもいいし、メッセージカードとかお菓子とかでも良かったんです!笑
でもリクエストされた方が楽って義父から言われたので、私が頭使わないでもらい待ちなのは少し横柄かなって思ってリクエストさせてもらっちゃいました!
回りくどくなってしまい反省してたら、義母が頑張って歩み寄ってきてくれたので、感動しました🥺
実の両親には
画像送って、娘がこれだって〜とかだけですが😅- 5月26日
-
はぁちゃんママ
私も自分の親は、私が購入して親から渡してもらってます🤣
※もちろん、費用は出してもらってます。- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😂
実の両親とかには靴とか保育園グッズとか実用的なものばかりもらってます笑 融通利きまくりです。
ほぼ毎日テレビ電話してるので、お話ししてるだけで大満足という感じなので、おもちゃはいらないかなって感じです。
義両親はプレゼントしてもらったおもちゃで楽しく遊んでる姿を動画で送りたいので、遊べるものを選んでます笑- 5月26日
-
はぁちゃんママ
わかります!
さりげなく動画を撮って送る時は、義実家からの服を着せて、おもちゃで遊ばせるようにしています。
また、お下がり(姉から)が多いので、おもちゃが被らないようにそちらも送るようにしています🤣- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごくきめ細かい!!!
私も義理実家に行く時は義母からもらったカバンを使ってますがいつもは別なものです!
そういう気遣いが良好な関係の秘訣なのかなと自信が持てました!!!旦那さんにとってもきっと自慢の奥さんなんでしょうね!!本当素敵です😍💕- 5月27日
-
はぁちゃんママ
ありがとうございます😊
めちゃくちゃズボラな嫁です💦- 5月27日
はじめてのママリ🔰
本当はもっと長ーーーーく送っていて、プレゼントならこんなのが喜びます的な感じです♪
上からかわかりませんが、プレゼントしてもらう側なので、リクエストをするとどうしてもそのようなニュアンスになっちゃいますよね!
日頃からの関係は良いので、これください!って単刀直入に言っても良かったんですが、周りくどくなってしまいました!笑