※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうベビ太郎
子育て・グッズ

100日お食い初めとお宮参りの写真撮影をスタジオマリオで考えている女性。四つ切り3面の写真を台紙で残したいが、コストが高いため、Lサイズやキーホルダーで購入し、自作する案を模索中。台紙の値段も気になる。節約を考えているが、3万円以上かかる見込みで悩んでいる。

スタジオマリオユーザー、または節約上手なママさんお願いします。
セコい質問ですみません。笑

100日お食い初めとお宮参りの写真撮影をスタジオマリオで撮ろうと思ってるんですが、ついでに年賀状用に着ぐるみを着せたのも撮ろう思ってるので、データ5000円は買おうと思っています。

お宮参り1人、家族3人。お食い初め1人。

の3パターンの四つ切り3面?を台紙で残したくて、あとは着ぐるみといくつかデータに残したいのでLサイズかキーホルダーでも買って節約作戦なんですが、そもそも四つ切り3面約18000円も高いな。と思い始め、お食い初めとかの写真も、Lサイズか、キーホルダーで買って、データから四つ切りサイズにプリント焼き増しして、台紙も別で購入して自作すればだいぶ安く仕上げられるかな、と思ったんですが、セコすぎでしょうか?笑
そもそも立派な台紙ってそれなりに値段しますか?

なんだかんだ3万余裕で超える計算で、ちょっとなんとかならないかと模索中です。みんなそのくらいかかってると言われたらそうなんでしょうけど…うーん。
こんな質問ですみません。

コメント

hana❥

私もお宮参り写真をスタジオマリオで撮影しました🤗
ですがアルバムセットとか3万とかして高かったので
キーホルダーなどでデータを買い、
10枚の写真を購入して
2万円で出来ましたよ🐣💞

お宮参りの撮影だと、
クリスタルプレートかクリスタルキューブか足型色紙のどれかがプレゼントでついてきました!

あまりお金に余裕のない時なので
とりあえずデータでも…って思って安くで考えました🙃
またお金に余裕ができたら
データがあるのでいいアルバムができればいいなと思って!

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    高いですよね!そしたら大きめの写真はとりあえず買わなかったってことですよね?私もその作戦にしようかなぁ。
    ここぞとばかりに高額になるようにうまいことできてますよね〜笑

    • 9月8日