※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃぱぴこ
子育て・グッズ

母乳について相談です。授乳間隔が長いと胸が張らない状況で、夜はミルクを足しています。同じ経験の方や母乳に良い食事について教えてください。

こんにちは(*^^*)
母乳についてお聞きしたいです*3ヶ月になったばかりなのですが、妊娠で15キロ太り今17キロ痩せました。
元々瘦せ型で胸も落ちて、4〜5時間授乳間隔が空かないと胸が張りません*
昼間は足りている様ですが、夜は週に何回かミルクを足しています*
私の様に胸が張らなくなってまた張る様になった方いらっしゃいますか?
母乳によい食事などを教えて頂きたいです*

コメント

mams

張ったり、張らなかったりします。
張ってなくても、飲ませてる途中でキューっと張ってきたりしませんか?
夜に授乳したほうが分泌良くなりますよ🎵
食事は白米をもりもり食べて味噌汁と、これからは煮物とかいいと思います(*^▽^*)

  • ぴぃぱぴこ

    ぴぃぱぴこ

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    飲ませていると張ってきます*
    夜授乳した方が良いのですね*1ヶ月前から夜は1時に飲ませたら朝まであげてないので、それもいけなかったかもです*
    お味噌汁や煮物も良いのですね*
    早速ためしてみます(*^^*)
    ありがとうございます*

    • 9月7日
  • mams

    mams

    夜は、ミルクをあげるよりは。と言う意味なので、朝まで寝てくれてるなら起こしてあげる必要はないと思います(*^▽^*)
    授乳中に張ってくるのは赤ちゃんが飲む時に、お乳が生産されるようになったんだと思います!
    さし乳の方が乳腺炎とかになりにくいし、いいですよ(*^▽^*)

    • 9月7日
  • ぴぃぱぴこ

    ぴぃぱぴこ

    そうなのですね(*^^*)
    本当よく分かりました*
    全然知らなくて助かりました*
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月7日