
西松屋の靴は履きづらいですか?息子の15センチの靴に悩んでいます。家では履きやすいけど保育園用に買ったら入らない。履きやすい靴はありますか?高めのものを買うべきでしょうか。
西松屋の靴って履きづらいですか?
2歳の息子の靴のことで悩んでます。15センチです。
今は家で身内のお下がりのニューバランスを履かせていて、足の甲のところが結構開くので(お下がりだから...?元々?)履きやすくて、自分で履いたりできています。
来月から保育園で、この前西松屋に行って試し履きせずに靴を買ったのですが、履かせてみると、履かせられなくて!😂
入らないんです😂
最初だからでしょうか?😂
旦那に履かせてもらったら苦戦はしてましたが履けました。履いた状態でのサイズは大丈夫でした。
が、買い換えた方が良いですよね...😭
西松屋って履きやすい靴ありますか?😭
ちょっと高めのものを買うべきなのでしょうか...。
- る(3歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

さくらママ
西松屋の靴がお子さんの足の形に合ってないんだと思います!!
高いからいい、安いからだめってことではなくお子さんの足に合ってるからいい、合ってないからダメって感じですね!!

ママリ
子供の足でも幅広め、細め、甲が高い、低いなど色々なタイプがあるので一度靴屋さんで正確に測ってもらったらどうでしょう?😊
うちも最近靴買い替えたんですが、足測定してもらって子供に合うサイズやメーカー丁寧に教えてもらいました!

退会ユーザー
私の娘は西松屋の靴普通に履かせやすいので、あってないんだと思います!💦
さくらママ
なのでニューバランスが履かせやすいならそれがお子さんの足に合ってるのかもしれないですしニューバランスの同じ型を買いなおしてあげる方がお子さんの足にはいいと思います!
私はいつもゲンキッズってところで足の甲の高さや幅を見てもらい娘にあったメーカーの靴を履かせてます!