※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
家族・旦那

主人の仕事がハードで、精神的に辛そうです。支える方法について教えてください。

主人のお仕事がここ1年くらい
ずっとハードです💦

仕事量がかなり増え、人が足りない上に
あれやこれやと指示があり
いっぱいいっぱいのようです。

週1日のノー残業デイ以外は
3〜4時間してます(´・_・`)

「辞めたい」「しんどい」と
口にすることもあります。

もちろん身体も精神的にも心配してますが
私も毎日子育てで疲れてるのに
暗い顔を見るのはしんどい時もあります。

こんな時、どのように支えてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは仕事の拘束時間が12時間近くあることがほとんどですが、感謝してます!
特に言葉にはしていませんが、今日はどうだった?と聞いたり、好きなものを1品つけたりしてます😌

  • にこ

    にこ

    ご回答ありがとうございます𖧷
    感謝するの本当に大事ですよね!✨
    私も日々の子育てで主人への感謝って薄れてたのにまた意識し直します😽

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変なのはお互い様なので、自分だけ大変みたいな言い方はお互い言わないように気をつけてます😂
    旦那もたまに私の好きなものを買ってきてくれるのでそこもうちの暗黙のルールみたいになってます笑

    • 5月28日
  • にこ

    にこ

    そうですよね〜😢💭
    わたし生理前にイライラしちゃって大事なこと見失います(笑)💦
    夫婦がお互いに暗黙のルールで支えてるのステキです😽☀️

    • 5月28日
まんじゅう娘

私の旦那も同じくです😞
心掛けているのは笑顔で
出迎えること、できる範囲
お家は綺麗にしておくこと、
旦那の好きな物を作ること
くらいですかね💦家だけでも
ホッとして欲しいので
なるべく細かいことは言わ
ないようにしてます😊

  • にこ

    にこ

    ご回答ありがとうございます𖧷
    心がけてる内容が素晴らしいです☺️🙏✨
    お互い笑顔大事ですよね〜。
    私もマネさせてもらいます😘

    • 5月27日
deleted user

うちは毎日朝早くから帰宅は0時です😂
自分の好きなことやってるので、あまり愚痴はないんですけど。

うちの夫はピクニックがけっこう癒されるみたいです笑
土日の朝はゆっくり(と言っても9時くらい)寝かせてあげたり、お互い一人時間を作れるようにしています。

あとは奥さんがイライラしてるのが一番嫌みたいなので、
なるべく笑顔でいられるよう、機嫌悪くならないよう自分で気をつけています😂

  • にこ

    にこ

    ご回答ありがとうございます𖧷
    帰宅0時ー?!?!すごいですな😢✨そしてママリさんもオンオペ頑張ってますね☺️

    自然に触れるって癒されますよね!私も好きです😽

    機嫌悪くならないように私も気をつけます😅✨

    • 5月27日