※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

トイトレ中の子どもが、おしっこやうんちをしてもおまるやトイレに座らない悩み。座る体験談やトレーニングパンツの使い心地について教えてください。

絶賛トイトレ中です。

おしっこが出たりうんちがでたら
でた。
と教えてくれますが、おまるやトイレには絶対に座りません。


これをしたら座った!
など体験談があれば教えてください。

今はトレーニングパンツで濡れて気持ち悪いのを教えようと頑張ってます。

コメント

deleted user

息子が座りたがらない時はおしっこの時限定ですが、パパは息子をかかえておちんちんを便器の方へ向けて、息子は両手を広げて『エアプレーンおしっこ〜✈️』と楽しそうにしてましたよ🤣笑

お友達の家に置いてあったアンパンマンの補助便座がいいと言ったので買いました。音楽のなるものです☺️

うちは息子がパンツにするって言ったのでトレパンなしで布パンツにして、昼間のおむつは数日で外れましたよ😊

  • ゆみ

    ゆみ

    何歳からトイトレ始めましたか?
    うちもアンパンマン買いましたが座らないで遊んでます😭

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1歳半ゆるくチャレンジして30分も持たずお漏らししまくるので、諦めて🤣笑
    2歳半本人がパンツにすると言って数日で昼間のトイトレ完了しました😊

    アンパンマンうちもボタン押して音鳴らして遊んでます。
    補助便座には座りなくなかったみたいでトイレ反対向きで座ってしていますよ😅

    • 5月26日