
コメント

はじめてのママリ🔰
引っ越しではありませんが、転園してます。
かなり大変でした。
1度目の保活同様、激戦区ということもあり、30件ほど電話しても「空きない」しか言われない。
泣きました笑
そして今度は引っ越しの予定ができ、また保活の予感です。。。
もう嫌です😭
はじめてのママリ🔰
引っ越しではありませんが、転園してます。
かなり大変でした。
1度目の保活同様、激戦区ということもあり、30件ほど電話しても「空きない」しか言われない。
泣きました笑
そして今度は引っ越しの予定ができ、また保活の予感です。。。
もう嫌です😭
「保活」に関する質問
保活について。 もう日が限られてきますが夏休みに入る前の保育園見学は可能でしょうか? それとも夏休み後の9月以降?に見学行ったほうがいいのかな。 8月は見学自体できないでしょうか? 見学はいつ頃がいいのかわかり…
まだ仕事も探してない。 なんなら失業保険貰ってない。 これからハロワに行って色々と手続きをして 4月には保育園に入れたい…… 出来るかな… そもそも仕事見つかるかなぁ てか保育園入れるかな… もう7月半…え、やばくな…
保育園の事で詳しい方おしえてください! 10月で1歳になるのですが、 現在育休中で1歳になる前に 保育園の申請をしないといけないと思うのですが、 もう保活は始めた方がいいでしょうか? 役所に就労証明書とか話など聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱ大変なんですねー😭
ちなみに、認可ですか??
はじめてのママリ🔰
今は認可外です😊
ギリギリで入れましたが、認可外すらどこも空きがない状態です😂💦
激戦区じゃないならそこまで大変じゃないかもしれません😊
見つからなさすぎて鬱っぽくなりました笑