
息子が体調悪そうだったので幼稚園を休ませたが、旦那は行かせるべきと言う。自宅で保育できる環境なので様子を見ていたが、他の専業主婦はどうするか気になる。
少し旦那にモヤッとしたので聞いてください 🤦🏻♀️
昨日、息子が中耳炎になり熱も38.8出ていたので
幼稚園をお休みしたのですが、今日の朝泣いて起きて
熱はないけど怠そうにしていて、ソファーから1歩も動かず
口数もすくないので、まだダルいのかな〜と 思い幼稚園
お休みさせました。それについて夜勤から帰ってきた旦那に
熱がないなら休ませる必要ないでしょ。色々遅れをとったら
息子が可哀想、、。と言われました 🤦🏻♀️🤦🏻♀️ 私は専業主婦なのもあり毎日息子の様子を見てきての判断です。園からも、保健だよりで風邪症状がある園児、体調が優れない園児はお休みさせて下さいと書いてあります。。ワーママさんだったら熱ないし行かせちゃえ!となるかもしれませんが、私は自宅保育できる環境です。無理に行かせる必要無いな〜と思っちゃうのですが、旦那は
そおいう考えではないみたいです、、、普段幼稚園行きたくない!という日はほとんどなくて、毎日げんきに通っているので
体調が悪そうな日くらい休ませてあげてもいいじゃん、、、と
思ってしまいます。
専業主婦のみなさんならこの場合わたしの同じように
お休みさせましたか ?? それとも行ってこーい!ですか?😂
- ママリ(7歳)
コメント

Min.再登録
私も休ませます💧
遅れをとる?意味が分からないですね🤣
むしろ熱はなくとも体調が優れない時に無理やり幼稚園にいって悪化するほうが余程可哀想です(・ω・`*)

未来花
元気になったなら登園させるか迷うとこですが、いつもと違った様子なら休ませます。
普段から行きたくないと言わないのに、朝から泣いたり…てことはそれだけ身体がダルかったり調子が悪いってことですし。
学校だったら勉強に遅れる等分かりますが、幼稚園なら心配しなくても大丈夫です。
むしろダルい中行かせたら、先生も気にかけなければならないですし。
間違ってないと思います(^^)
-
ママリ
私も朝から元気にしてご飯もモリモリ
食べてるのであれば行かせようと思ったのですが、そうでは無かったのでお休みさせたのに、旦那によく分からないこと言われて はぁ??となりました 😂😂 休ませて正解でした😂🤍今日は1日息子とゆっくりしたいと思います .ᐟ.ᐟ ありがとうございます 🥰- 5月26日
ママリ
同じママさんが居て安心しました...
無理していかせるメリットが何も無いですよね🤦🏻♀️
やはり、休ませて正解でした🥰ありがとうございます☺︎🤍