
義母の兄から中古車を買ってもらうことに悩んでいます。喜んで買うべきか、断るべきか迷っています。断る場合はどう伝えるべきでしょうか?
変な質問だと思うのですが、結婚してから義親に車を買ってもらったって人いますか?
息子が幼稚園に通い始めたこのタイミングで車の免許を取りに行く予定です。免許をとったところで初心者だし新車はぶつけたり擦ったりした時にショックが大きそうだと思ったので中古車を買うことにしました。
義母の兄が中古車屋さんをしているとのことだったので相談したところ、買ってあげると言われたのですがこう言う大きな買い物をした後に関係性が崩れたという話を聞いたことがあるのでなんだか素直に喜べなくて…断ろうか喜んで買ってもらおうか悩んでます。
皆さんなら喜んで買ってもらいますか?
それとも断りますか?
また、断る時はなんて断りますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

いーいー
私ならハッキリと、大きな買い物だし今後何かあったとき揉め事の原因の一つとして車の事言われたくも無いので、こういうのは自分で購入します。と言っちゃいます。
所詮、義母は他人で何かあったときあの時買ってやったのに!とか言われたく無いし、言わせないためにハッキリ言うのが相手にも伝わるはずです。

ぞの
うちは中古車買ってもらいましたよ。
結婚した時に車欲しいと相談したら買ってくれました。
元々お金は出すけど口は出さない義両親で適度な距離感も保ててるし今もとても良い関係です。
元々私も夫も末っ子で親に何やかんや甘やかされてきたので遠慮なく喜んで買ってもらいました💦
元々の関係性も大事ですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
買ってもらったんですね!
それだと金銭的にもありがたいですよね。
買ってもらった時は自分で車種を選びましたか?
それとも、義両親が選びましたか?
もともと仲は良くないので悩みます…。私も甘えたいのは山々なんですけど😭- 5月26日
-
ぞの
夫が自分で選んでましたよ!
いつの間にか夫と義父の二人で中古車屋さん行って買ってました。
私はその当時免許もってなかったので全然関与してませんでした💦
うちは本当に義両親に恵まれてるし後々トラブルや問題にならないと分かってたので今の時点で迷うぐらいの関係なら後々怖いですね😰- 5月26日

あお
買ってあげると言われましたが、自分達で勝手に買いました。
高い物を買ってもらうのも気が引けるし、子供達に色々買ってもらっているのでそれで十分です。
-
はじめてのママリ🔰
多分、旦那の義両親は勝手にそれをすると気分を害する方なので先にいつも子供がお世話になってるので大丈夫です!と言った方が無難そうですね。
- 5月26日

はじめてのママリ🔰
私は断りました😌あまり好きではないので買ってもらったから!と気を使いたくないので💦
姉の話ですが姉は義父に買ってもらってました😂ただ1人で義母に会いに遊びに行ったりよくしてるみたいです!私には無理です😅
-
はじめてのママリ🔰
もともとあまり好きじゃなかったんですけど、息子が大きくなるに連れて可愛くなってきたのか私に対する言動が優しくなって好きではないんですけど普通くらいの仲にはなってきてて私も車があれば月2回くらいは会いに行くかもしれません。
なんせ本当に息子の面倒は見てくれるので。
私も前だったら絶対嫌だったんですけど悩んでしまって…- 5月26日

らすかる
結婚した時にちょうど私の車を買い替えようって話していたら、義父が孫のためと新古車を買ってくださいました。
私が乗っているけど夫名義だし、義両親は息子(夫)と孫のため、自分たちも乗せてもらうためなのできにせずかってもらいました。
義母曰く生前贈与だと思っててだそうです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、生前贈与ですか。
そう言う考えもありですね!
ですが、うちの義両親はそんな感じではなさそうだし…。
義両親を載せる機会もないと思うのでやっぱり断った方が無難ですかね。あ- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
すみません。あって付いてしまいました🙇♀️
- 5月26日

ママリー
中古車買おうとしたら、お金出してあげるから新車を買えと義親に言われました💡
全額ではないですが、新車を買うプラス代金くらいは出してくれました。
夫の親はそこそこお金持ってて、こういうときにちょこちょこお金だしてくれます😅
なので私は甘えてます。夫もスネかじってます。
特に関係性が崩れたということもないですよ💡
-
はじめてのママリ🔰
新車を勧めてくれるなんていい義両親ですね😭
うちの旦那の親もそこそこ持ってるみたいでお金出してくれるんですけど、2年前私の病院代で少しお金を借りざる負えなくなった時に、何かあると散々貸してやったのにとかお金ないのに早く返せとか言われてしんどかったのでスネを齧るの怖くて😂
今ではだいぶ落ち着いたので買ってもらっちゃっていいですかね?- 5月26日
-
ママリー
あぁ~そういう前例があるんですね💦
だとするとやめといた方がいいかも…- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…。
思い出したくもないですがそう言う経歴があるのでそれ以降何をしてもらうにも素直に喜べなくて…しかも今回は大きな買い物だから余計に…。
やっぱりやめとくのが無難ですよね😂
義父だけなら何も言わないんですけどね- 5月26日

mmm
2年半くらい前に新車を買ってもらいました、、、🥲
孫のためにも!とのことだったので、仲も良いし買ってもらっちゃいました💦
-
はじめてのママリ🔰
新車羨ましいです😭
前は仲悪かったんですけど今は普通くらいなんです。
この状況ならどうしますか?- 5月26日

はじめてのママリ🔰
私なら買って貰えるなら喜んで買ってもらいます。
ケチなんでそんな事はありませんが😭
親族で中古車屋さんをしてるなら安く購入できるだろうから任せてたら良いんじゃないですかね。
ただ、車種とか色をこちらが決めて良いのならですが!
安いからこれにしなさい!的なのならお断りします。
あと、今までの関係性が重要です。恩着せがましい義母の申し出ならお断りしますね。
後々、何を言われるか怖いですしね。
-
はじめてのママリ🔰
今はどうか分かりませんが話していくうちにこれにしろあれにしろとはっきり言わなくてもなんとなく察しろよって感じで誘導されそうです😂
結婚してすぐの頃は本当に険悪だったんですけど今は普通くらいになりました?
でもやっぱり何か言わられそう。と言う嫌な予感がするので断った方が良いかもですね😭義父だけなら何も言わないんですけどね…- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
以前に険悪で今普通になったのなら現状維持できるように金銭的な事では援助してもらわない方が良いと思います。
子供の物を買って貰うとか、義母の乗ってる車をお下がりで貰うとかなら良いですが、後々考えると買ってもらうのはオススメしませんねー😅- 5月26日

はじめてのママリ
えー!喜んで買ってもらいます!
なんなら義父にマンション買ってもらいました😅
車は実父にお下がりもらったりしちゃいましたが特にトラブルないですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
マンション⁉︎桁が違いますが羨ましいです😭
実の親からなら何も言わずに受け取るんですけど義母がなんとなく怪しくて…というのも前は険悪だったのでうーんって感じで。- 5月26日
はじめてのママリ🔰
そんなにはっきり言って逆にトラブルにならないですかね?😭
でもどちらかと言われると、恩着せがましい人なのでしてやったのにとか言ってきそうで悩みます…
いーいー
義父母に怯えるからそういう心配があるんですよ。
恩着せがましい人と分かっているならハッキリ断るのが1番良いです。
トラブルって何のトラブルなんでしょうか。
逆ギレしてきたら、自分で買うっていうのに何故キレる必要あるんですか?
むしろ自分のお金出さなくて良いでしょ!と突っぱねましょう。
義父母に気に入られようとしなくて良いです!
はじめてのママリ🔰
確かに怯えてる部分
あるかもです😂
えりなさんみたいにピシャ!ッと言えたら気持ち良さそうですけどそんな度胸なくていつも後手に回ってます。
車とは関係ないかもしれませんがえりなさんは義両親にもあまり好かれようとか気に入られようとかは思わずはっきりなんでも伝えてますか?
いーいー
最初の一年は出来るだけ逆らわない様にしてましたが、嫁いびりや私の事を馬鹿にする発言。終いには実家のお金を当てにしてきて爆発しました。
その際にクソババア!とキレちゃいましたね笑
はじめてのママリ🔰
やっぱり最初は波風立てたくないですよね。私も今結婚して2年目であんまり逆らわないようにしてます。と言うかなんか怖くてのらりくらりかわしてます😂
嫁いびりは耐えられますが実家を巻き込まれるなら私もブチギレますね。
えりなさんが起こってからは疎遠ですか?
いーいー
適度な距離を保ちつつ付き合ってましたが、今年の元旦に義父からお前は他人だ!と言われてからは一切行ってません😊
旦那も流石に怒って庇ってくれましたが、結婚10年目で言われると思わなく私より後から結婚した義兄嫁な家族発言したので縁切りです!