
子供が幼稚園に行きたくなくなり、泣くようになった。時間が解決するしかないでしょうか。
体調不良で幼稚園を休んでいた子供が回復して幼稚園に行けるようになってから、ママと離れたくないとバスに乗る前や、家でも、ふと思い出しては泣くようになってしまいました💦
入園してから、今まで泣いたこともなく楽しく幼稚園に通ってました。
バスや幼稚園でもずーっと泣いてる訳では無いみたいで、幼稚園は好きなので、私と離れることだけ辛いみたいです💦
ギューして元気あげたり、おまじないしてあげたり、思い付く事はやってます💦
時間が解決してくれるのを待つしかないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🔰
家では泣きませんが教室前で必ず泣きます😅時間が解決してくれると思います😌それも今だけだと思うと可愛いもんですよね🤍

AI
今まで頑張ってたんですね!
泣く事はマイナスな事じゃないですよ。
感情が出ている方が安心だと幼稚園で言われてます。
お話を沢山聞いてあげて下さい、ら
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってごめんなさい💦
泣くことはマイナスじゃないんですね☺️
話をたくさん聞いてあげたいと思います😊
ありがとうございました😊- 6月4日
はじめてのママリ🔰
遅くなってごめんなさい💦
そうですよね、時間が解決してくれますね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊