
妊娠中で1歳5ヶ月の子供がお腹の上で寝たがるので苦しい。同じ経験の方いますか?お腹が大きくなると不安です。アドバイスをお願いします。
2人目妊娠中(7週)です。
数週間前から上の子(1歳5ヶ月)がお腹の上でねたがります。
子宮も圧迫されるだろうし、私自身も苦しくて、肩や胸のあたりに移動させますが、お腹に戻ってきます。
夜中もお腹を探して起きたり、お腹が見つからないと泣いたりします。
同じ状況だった方いらっしゃいますか?
お腹が大きくなるともっと大変だなと思って不安です…。
もしアドバイスなどあれば教えてください😢
- まんまり(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

5kidsままーん
おめでとうございます♥
私は横向いて寝てました💦笑
参考になるか分かりませんが…。
後は『赤ちゃん居るんだよ』と説明してました🙂

ののゆ
息子もお腹で寝てました!!
いつのまにか今度は私の首にあるホクロ触って寝るようになってました!!
-
まんまり
ほくろ触って寝るなんて…♡可愛くてほっこりしました😍
わりとお腹出てきても、お腹で寝たりしてましたか?- 5月26日
-
ののゆ
お腹目立ってきたころは、すでにホクロでした笑
- 5月26日
-
まんまり
お利口ですね❣️自然にお腹では寝らなくなるんですかね🥲
- 5月26日
-
ののゆ
息子の場合は気づいたら
ホクロで落ち着いてたって感じです笑
私がお腹気にして、お腹で寝てる息子をよけてたからかもしれません笑- 5月26日
まんまり
ありがとうございます!
横向きで寝たりもしてみてるんですが、泣きじゃくる感じです🤣🤣
説明してみようかなと思います❣️❣️