
つわりがひどくて食べられず、体重が心配。食べやすい食事のアドバイスが欲しいです。
ここ1週間ぐらいでつわりが急に酷くなってきて、
ウィダーやコンニャクゼリーすらも
喉を通らなくなってきました😢
1日1ウィダーくらいしか食べてれません😅
頭もお腹もすっごくお腹空いてるのに
喉を通らなくて食べれない感じです!
気のせいだと自己暗示しているけど
喉の中にいる小さいおじさん達が
お祭り騒ぎしてて...😅💦
これで悪阻が軽くなったよー!とか
これは食べやすいよー!とか
教えていただきたいです!!!
このままでは体重が減り続けて
点滴とかになってしまいそうなので
その前になんとか自分でどうにか
したいです!よろしくお願いします!
- こつぶ(6歳, 7歳)

いせまま
私は、一人目の時はとにかく
ミカンとミカンジュースでした!
今回は、塩辛いせんべいとかが
食べやすいかなって気がしますが
基本なにもうけつけません😭
自宅にいるのがつらすぎて、
昨日から実家にきてみたんですけど
一人目のときもそうだったんですけど
不思議なことに実家にいたら
体が楽になるんですよねぇ😲
なんとここ最近全く食べたなかった
朝ごはんもペロリと食べちゃいました!笑

みき
大変な時期ですね。
私は悪阻の時はキウイフルーツ食べてました(*'▽'*)あとは梅干しとか…やっぱり酸味のある物が食べやすかったような(´`:)
体調の悪いときは無理せず、食べれそうなときに色々試してみてくださいね(>_<)
辛いでしょうが頑張ってください(^^)

じょん★いる
私もつわりのピークの時は夜中1時間ごとに吐いてました(T_T)
私の場合酢の物や梅干し、トマトなどさっぱりしたものは食べやすかったです😊
ですがあまり無理なさらずに、水分も摂れなくなったら病院へ行ってくださいね😭💦

みかん
つわりって本当に辛い時は辛いですよね(´×ω×`)
私も寝たきりだったのでお気持ちよくわかります!!
私の場合は点滴受けてましたが。。
ちなみに体重減少しても胎児に問題はないそうです!今の時期は胎盤から栄養摂ってるんだそうで。
人によって食べれるものって違いますが、
私はホルモン焼肉とミルク飴なら食べれました^^;それ以外は全部リバースでした。、
おかしいですよね。ゼリーとか吐くのに焼肉は大丈夫って(笑)
色々食べてみるといいです!
あとは無理に食べても吐いて体力と水分奪われるので、無理しないことが1番です!!
あと人によっては仕事に集中するとつわりを感じないとか、夢中になってると大丈夫な人も多いですね^^
お大事にどうぞ(´×ω×`)

e-mama★
私もいまつわり真っ最中です💦
今回も前回もフルーツの入っているゼリーが食べやすいです!
凍らせたバナナなんかもよく食べていました✨
冷たいものの方が食べやすいと思います!!
あと不思議と納豆は食べれちゃいます😅
つわり本当に辛いですけど頑張って乗り切りましょー🙋

はるママ
私は、悪阻時期はグレープフルーツならどれだけでも食べられたので、ひたすらグレープフルーツのみ食べてました(笑)
あと他には、日によって焼き菓子が食べられる日があったり、ポカリスエット飲める日があったりと、食べられる物がバラバラ変わりました(^_^;)
あと、私も悪阻が酷かったので産院の先生に相談したのですが、まずは1口食べてみて、10分くらいしても吐き気が来なければまた一口…と言うように、ゆっくり食べてみてね、とアドバイスされましたよ。
食べられる物だけを、食べられる分だけ食べれば大丈夫です!
それでも無理なら、先生に相談して点滴してもらいましょう。
全然悪いことじゃないですよ(^^)
無理しすぎず、頑張りすぎずで悪阻と付き合ってくださいね。

マリマリ
私はひたすらレーズンパンでした(笑)
多少なりとも鉄分をと…。
あとは柑橘系の炭酸飲料や、ガリガリ君、フルーツジュースとか冷たいものしか受け付けなかったですね…。
とりあえず水分だけはとって、あとは葉酸や鉄分のサプリを飲んで乗り切りました。
果物凍らして保存して、ミキサーでジュースにしたりもしてましたよ。
イオンのジューススタンドにはホントお世話になりました(*´罒`*)

sayapon
悪阻が産むまであってひどいとき軽くなることはなかったですが
りんごと炭酸ジュース
は比較的口にしやすかったです!
嘔吐したときビジュアル的にもつらくはなかったし!

ポム
私は、トマトと蒟蒻ゼリーでしのぎました(;^_^A
つわりが落ち着いた頃は、なぜかひきわり納豆が食べたくなり、ひきわり納豆ばっかり食べてました(^_^;)

かじかお
13週になりますが、まだつわりに苦しんでます(><)
フルーツや、フルーツゼリーが食べやすいです!今の時期ならすいかや梨、メロンがいいですね☆
朝起きて空腹で吐き気しますが、すぐ食べられるバナナも準備してます!
小さなおにぎり作って、冷たくしといたり、最近はお茶漬けならサラサラごはんが食べれていいですよ♪
ほんとにつらいですよね(><)(><)
一緒にがんばりましょう!!
私はつらいつらい8月を乗り切って、今月乗り切れば安定期に入るし落ち着くのではと期待してます♪

こつぶ
ママリが突然開けなくなってる間にたくさんのコメントありがとうございます…>_<…
昨日やっとパイナップルとレモンのハチミツ漬けを食べれる事に気付いたのでお腹を冷やさない程度に食べていきたいと思います!みなさんの面白いコメントで少し悪阻も軽くなった気がします( ⸝⸝⸝⁼́◡⁼̀⸝⸝⸝)
コメント