
コメント

ママ
桶谷式では、40×6がいいと言われました。でも結局哺乳瓶洗ったりするのが面倒すぎて、80×2(お昼と寝る前)に減らして後は1時間しか空かなくてもひたすら吸わせてました😂
どうしても泣く時だけ、30〜40を追加したりでした。
ママ
桶谷式では、40×6がいいと言われました。でも結局哺乳瓶洗ったりするのが面倒すぎて、80×2(お昼と寝る前)に減らして後は1時間しか空かなくてもひたすら吸わせてました😂
どうしても泣く時だけ、30〜40を追加したりでした。
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月の息子の日中の睡眠が浅すぎて心配していま す😂 夜は21時に寝かしつけると、次に起きるのが 3時ごろ→6時と比較的まとめて寝てくれるのですが、日中の睡眠が浅すぎます、、 1回の睡眠が20〜30分の睡眠を小刻みに…
片乳だけ直母拒否? 生後3ヶ月なのですが、左乳を飲ませようとすると怒ります。 眠いときなど機嫌の悪いときは特にブチギレで、手を突っ張って拒否します。 左右同じように飲んでもらえないので、胸の大きさが左右で違っ…
生後2ヶ月完ミです。 3時間経っても泣いてなければまだミルクはあげなくていいんでしょうか?? ご機嫌ではないけど泣いてないみたいな感じです。 皆さんならどうしますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しろいいぬ🔰
回答ありがとうございます!
40×6の方が良いのですね!まさしく哺乳瓶洗うの面倒くさすぎるのも理由の1つで母乳寄り目指してます😂
ママ
たぶん80あげて間隔開いちゃうよりは、40で腹八分まで満たしてあげて、頻回に吸わせよう、っていうことだと思います!
私は寝不足すぎてお昼寝したかったので80あげて長く寝てくれる間に一緒に寝てました…笑
しろいいぬ🔰
なるほど、理由も納得しました😳
疲れたら80の回をあえて作ってお昼寝するっていうのも良いですね( *´꒳`*)