
岡山市の産科クリニックで悩んでいます。母乳にこだわらず、フレンドリーな先生と料理、シャワー付き、スタッフの感じが重視。スタッフの対応が気になり、快適な出産を希望しています。どちらを選ぶか、ご意見をお願いします。
岡山市の産科についてです
最近も相談させていただきました。
オークスマタニティクリニックとさわだレディースクリニックで
かなり悩んで決めきれません。
今は別のとこにかかっていてそろそろ転院予定です。
上記の2箇所以外は考えていません。
なにに迷っているかというと
・母乳にこだわりないので完全母乳は惹かれない
・先生はフレンドリーな方がいい
・料理がおいしいところがいい
・料金がかかってもシャワー付きがいい
・スタッフの感じがよいところ
などです。
もちろん先生は腕が1番なのでフレンドリーとかそんなのは
あまり気にすることないと思いますが、
今の産科で産んだ時、スタッフに冷たくあたられ
感じ悪かったので少しでも気持ち良くすごしたいです。
最後の一押し、ご意見をいただけたら嬉しいです!
なお、ご意見が多かったらまとめてのお返事に
させていただくこと、ご了承ください(>_<)
- はじめてのママリ🔰

チシャ猫
さわだしか知りませんが、
・完全完母ではない。
・先生は全っく愛想はありません😅が、おひとりであれだけ妊婦さん診て、休日も急患があれば出てきてくれてお腹の赤ちゃんが元気だとふっと笑ったり😌信頼は出来ます。
・料理は美味しいですし豪華です🤤
・ほぼシャワー付きの部屋です。
・スタッフさんは特に酷い人はいませんが、受付は愛想ないです(4年前)。

はじめてのママリ🔰
さわだで出産しました^ ^
・母乳は強制ではなかったです。私は毎回少しだけおっぱい吸わせてミルクあげてました!
・先生フレンドリーじゃありません🤣検診はササっと終わるので、気になる事は毎回自分から聞いてました!
でも出産の時は頑張れ!って声掛けてくれたり、出産直後はかなりフレンドリーに話してくれました^ ^
・ご飯毎回美味しかったです😭❤️
・シャワー付きの部屋希望でしたがちょうど空きがなくてシャワーのない個室でした🥲
・スタッフの皆さん感じ良かったです♪
病院自体は若干古い感じがしますが
コロナ禍で孤独感を味わう中で、授乳室で他の方と話したり
冗談で笑わせてくれる看護師さんいたり
さわだで産んでよかったです♪

はじめてのママリ🔰
さわだで産みました!
完全母乳ではなく
混合育児推薦なので
病院も母乳とミルクです!
先生はフレンドリーでは
ないけど一緒にエコーで
見てる時とか笑ってかわいいなあってゆってくれたり
陣痛の時も痛いなあ、
あともう少しよ!など
優しく声かけてもらいました!
それがとても嬉しかったのを
おぼえています!
料理はかなり美味しいです!
私は帝王切開で2週間入院してましたがステーキが3、4回くらいはでました!他の料理も豪華で美味しかったです!
個室でシャワー次の部屋もあります!
共同シャワー室もあります!
スタッフの方も感じよかったです!!
写真のご飯はお祝い食ではなく普通のご飯です!!

ママリ
オークスマタニティクリニックで
昨年、2人目を出産しました。
先生はとてもフレンドリーです!
助産師、看護師、スタッフの皆さんもフレンドリーです😊
1人目もオークスで出産しましたが
おかえりなさい!久しぶり!って
声をかけていただき、上の子にも親切にしていただきました✨
完全個室で全室シャワー、トイレ付きです💡
食事はカフェのランチや定食みたいな感じで、美味しかったです😃
母乳押しですね…
私も完母は目指してなかったですが、
入院中だけかなと思ってたら、
母乳がよく出るようになったので、
結局は完母になりました😅
赤ちゃんが布おむつです!
入院中だけと思えば、貴重な体験でした✨
あとあと良かったのは、会陰切開しない方針ってところです。
結局、2人とも切開せずに出産してますが、
出産後のボロボロの身体には1つでも傷がないほうが助かりました😅
切開せずに裂けたら、すごく丁寧に縫ってくれます。
(1人目はほんの1センチほど裂けました)

ぽむぽむぷりん
オークスで出産しました!
先生をはじめスタッフ皆さん、とてもフレンドリーです!
コロナで面会時間が短かったですが、スタッフさんのおかげで楽しい入院生活でした😊
お部屋も個室でシャワー付きです!
料理も朝、昼、夜、おやつと毎日美味しかったです❣️
入院中の写真をたくさん撮ってくれて、退院後にアルバムにして送ってくださいます😊

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事でごめんなさい!
皆様のおかげでクリニック決定できました♡ありがとうございました♩
とても参考になりました。
コメント