
中古車購入に関する代行費用が高いかどうか、自分で手続きをする方法や費用を抑える方法について教えてください。
中古車購入について
見積書の中に、代行費用がありますがこれ高くないですか?この値段が普通なのでしょうか?
車庫証明の手続きを警察署にて車屋さんが代行で行ってくれる費用のことだと思っているのですが、登録に必要な書類(車庫所在図、配置図、使用承諾書)は自分で不動産とやり取りして取りに行かなければならないみたいです。
また、不動産に電話で確認したところ大家さんとのやり取りなどで事務手数料5千円+保証料3万円を支払わなければならないみたいです。
今、私が育休中ということもあり平日は基本的に時間があります。できれば自分で出来る手続きがあれば自分でやって費用を抑えたいと考えております。
この代行費用は高いのか?相場がこのくらいなのか、
また費用を抑える為に自分で手続き等できるのか詳しい方教えていただきたいです!
- かわやん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

とーます。
先日母が中古車購入しました !
わたしも手続きについて行きましたが
車庫証明は1万円でした💡
担当の方が費用を入れ忘れたらしくて
結局無料でしてくれましたが…😅

はじめてのママリ
高いですね。
中古車を購入した事がないので、値引出来るのか分かりませんが。
ただ、ディーラーで買っても同じくらいの値段設定です。
車庫証明は自分でやると税金が5000円くらいかかりましたが、使用承諾書は賃貸契約書で代用できましたよ。
保証料って何でしょう。
大家やってますが、初めて聞きました。
不動産屋の手数料の方が非常識だと思います!
配送費用は自分で取りに行くだけで普通はかからないので、ぼったくりな気がします(笑)
-
かわやん
高いですよね😓
車庫証明の手続き自分でやると5千円くらいなんですね!色々調べて検討してみます!
ありがとうございました😊- 5月25日
-
はじめてのママリ
自治体によるのもあるので、手数料は前後するかと思います。
書き方聞いて行かないと、2〜3回行かないといけないのがやっぱり面倒です😅
自分で出してみて、初めて警察官が自宅確認に来てるの知りました(笑)
先日自宅前にパトカーが来てましたが、あれはお隣の車庫を確認しに来たんだなと後から知りました。- 5月25日

退会ユーザー
車庫証明は自分で取れますと言えば引けます!
書き方も教えてくれます!
あと納車費用は取りに行けば無くなるはずです!
-
かわやん
書き方も教えてくれるんですね!
やっぱり自分でやってその分安くしてみようかな…🤔
ありがとうございました!- 5月25日

(°▽°)
私はこんなものかなと思いました。車庫証明の代行手数料は1万から3万ほどかなと。車庫証明そのものの手数料は3000円くらいで済むんですけどね(。-_-。)
保証料3万ってなんでしょうね??使用承諾書を発行するなら、賃料○ヶ月分を先納するとかはありますけどね。
ちなみに使用承諾書は場合によっては契約書で代用できますよ。
車庫証明はさほど難しくないので自分でされる方も多いです。
-
かわやん
代行費用は妥当な金額なんですね!
でもやっぱり自分でできるならその分安くしてもらいたいですね😅
使用承諾書を契約書で代用できるのか聞いてみます!
ありがとうございました😊- 5月25日
かわやん
手続きについて行ったとは、車庫証明の手続きにということでしょうか?
入れ忘れてくれて無料だったんですね!😅
とーます。
車の契約の手続きです ! 😣💦
車庫所在図や配置図はとくになくて、
使用承諾書にサインだけ
大家さんにお願いする感じでした💡