※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんちゃん
住まい

保育園の転園について。過去2回こちらで来年4月に転居を考えてると相談…

保育園の転園について。

こんにちは!過去2回こちらで来年4月に転居を考えてると相談させていただきました。
わが家には、5歳娘(来春小学生)、3歳息子がいます。
当初は今住んでるエリア(横浜市内某区)から変えず、保育園も変えない前提で転居を予定していたのですが今の住んでいる地域に新築マンションがもう建たないこと(正確に言えば建つのですが線路沿いで12月竣工なのにまだ情報解禁されない)と、中古物件でも全く問題なかったけど、価格高騰してて15.6年経ってても5000万超えてくること(駅徒歩10分以内だと)を考えて、横浜市内の別の区の新築マンションも視野に入れはじめるようになりました。
今考えているマンションは、徒歩5分以内に小学校と中学校があること、350戸くらいある大規模マンションなので上の娘と同い年の子も一定数いるだろうということでお友達や登校班も安心できそうという点から視野に入れはじめました。
ただ、そうすると今度は息子(年少)の転園が不可欠です。
今年度いっぱいで今の園を退園して、転居先の方で入園することになるのですが、もう心配で心配で。
0歳の時から今の保育園に(新規開設の園)に通っていて、お友達もたくさん出来、先生の入れ替わりはまあまああるにしても楽しそうに行ってくれてるので残り2年なんとか卒園まで通わせてあげたいという気持ちもあります。
いまのエリアにいい物件が中古でも出てくればいいんですがなかなか無さそうです。わたしも慣れ親しんだ園から離れることや、仲良くなったママ友たちと離れることは断腸の思い(笑)なんですが、何よりも息子が心配。。
卒園まで通わせてから転居することも考えましたが、そうすると今度は上の娘が小学校3年生の時に転校の可能性がでてきてしまう。そういうご家庭はたくさんあるんでしょうから否定するつもりはまったくもってないんですが、私が心配性のせいで、女の子の多感な時期だしなるべく住宅購入というある意味親の都合で転校はさせたくない。という気持ちが強いのです。

そもそも転居先で保育園にちゃんと入園できるのか?という心配もあります。今の住んでる区よりも入りやすくはなりそうですが、今週転居予定先の区役所に行って話は聞いてこようと思ってます。

同じようなお悩み持ってる方いますか?
経験談でもいいので、お聞かせください(*_*)

コメント

deleted user

年少ならどこの保育園も入りやすいと思いますよ^ ^
幼稚園に行く子も出てくるので年少からは比較的空きが多いです!
わたしなら保育園は転園で上の子に合わせます。私自身転校を三回してますが、3年生の時はやっぱり寂しくて辛かったです。
保育園も年長クラスになると子供同士で同じ小学校だねーとか盛り上がったりもするので学区外の保育園よりも同じ地域の方がいいと思いました!
うちも去年家を買い、年長と年少前の子供を転園させましたが上の子は大正解。 下の子も新しい縁ですぐ馴染んで毎日楽しんでます🥰

  • りんちゃん

    りんちゃん

    早速お返事ありがとうございます!わかりづらくてすみません、今年少で転園するときは年中なんです(/ _ ; )
    でも上の子に合わせるのはやっぱりそうしてほうがよさそうですよね☻
    新しい園で馴染んで楽しんでくれるといいなあ。。

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも横浜市で0〜3歳児は激戦区ですが、年少からはどこも枠あると思います^ ^
    上の子は年中、年長と二回転園したことありますが、年長時の在園期間は半年もないです😂 引越してから車でも通える距離でしたが学区外全く違うため転園。それでも小学校に行き始めは同じ保育園の子がいたと嬉しそうでした!

    • 5月25日
  • りんちゃん

    りんちゃん

    おお、同じ横浜市の方だったのですね!!そうなんですよね、意外と幼児クラスになると空きが出始めますよね☻
    うちの場合は上の子が卒園のタイミングで新築マンションへの引っ越しですが、周りの子も知らない子が多い中での小学校生活の始まりなのでお友達は作りやすいかな。。とは思ってます。

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横浜市は保活大変ですよね😇
    前の保育園へ荷物を取りにその保育園の卒園式前日に行ったら何人か引っ越しで転園してる子いました! なので意外と小学校上がるタイミングで引っ越す人が多いのかと思いました🥺
    2、3年生は女子だと親友ができたりして、離れるの本当寂しかったです😭 子供達も新しいお家喜ぶだろうし、合う保育園やお家が見つかるといいですね 🥰

    • 5月25日
ゆりなママ

上の方が言われるように、上のお子さんに合わせた方がいいように思います😄
小学校三年生で女の子となると、小学校の規模にもよると思いますが、仲のいい友達がある程度かたまってきたりしますし、多感な時期なので新しい環境になかなか入っていくのは勇気が要ります。弟さんは園になれてしまえばすぐに仲良く遊べると思います。

いい物件が見つかるといいですね🎵

  • りんちゃん

    りんちゃん

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、女子のグループ化…あるあるですよね!
    やっぱり上の子の転校は避ける方向で動いていきたいと思います^_^

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

年中さんならなんとかなると思うのですが。。

ちなみに、現時点での待機児童の状況ってどんな感じですか??
年少、年中で空きがあれば、来年もそこまで状況は変わらないと思います。🍀😌🍀

  • りんちゃん

    りんちゃん

    コメントありがとうございます☻
    今の時点ではちらほら年少年中に空きがある、という印象を受けました。希望の園に入れるかは分からないですが、なんとか入れるのかな?とは思い始めました☺️

    • 5月25日
ママリー

私も上のお子さんの進学時期に合わせた方がいいと思います💡

我が家は年中と1歳児クラスの子がいて、来年の3月に他県に引っ越し予定です。

上の子は新しい保育園を楽しみにしています。
上の子の同級生で、この春引っ越した子がいましたが(年少→年中のタイミング)、その子も新しい園を楽しみにしてました。
なので、意外と子供は平気だと思います。
我が家も新設された園の第1期生で、0歳児クラスから通わせた保育園を卒園させたい気持ちが強かったのですが、たぶん大人が考えてるほど子供は気にしてないのかなと思いました😅私自身、幼稚園の頃の記憶、ほとんどないし…💧

それよりも小学生のうちに引っ越す方がかわいそうかなぁ。特に女の子だと仲の良いお友達も離れるのは辛いんじゃないかな…。

  • りんちゃん

    りんちゃん

    コメントありがとうございます!状況が似ていて納得しました☺️
    うちもです、6年通った第一期生として卒園させたいという私のこだわりがありました😂確かに言われてみればわたしも記憶ほとんどないです。笑

    慣れるまでですよね、親が心配する以上に子供は育ってるんですね^_^

    • 5月25日
うしさん

今春、長男を年中から保育園転園させました✨2ヶ月経った今、気疲れもあると思いますが、新しいお友達や先生とも打ち解けて楽しくやっています☺️

0歳〜3歳の時のことは後になるとほぼ覚えてなくて、物心がつくのは年中年長くらいだと思うので、きっと転園しても大丈夫ですよ✨

  • りんちゃん

    りんちゃん

    実体験された方からのコメント励みになります!!!ありがとうございます😊

    慣らし保育の期間どうでしたか?

    • 5月25日
  • うしさん

    うしさん

    今育休中で短時間育児(8:30〜16:30)なので、慣らしなしで4/1から普段通りの保育時間で行ってます✨初日から普通に楽しそうです😆

    • 5月25日
  • りんちゃん

    りんちゃん

    慣らし保育なしだったのですね!適応能力高いお子さんですごいです☺️子供が楽しそうだとママも安心できますよね☻

    • 5月26日
はじめてのママリ

子どもの転園問題、悩むお気持ちすごくわかります。
うちは今年中の引っ越しで、今年4月から(年少クラス)保育園転園しました。前の園でお友達ができて楽しそうに通っていた矢先だったので心苦しかったです。
お子さんのタイプにもよりますがうちは環境の変化に慣れるのに時間がかかるタイプなので、初めは本当に嫌がりました。私も早まったかなとおもいました🥲でも1ヶ月もしない頃から少しずつ慣れて楽しんでくれてるようです。

他の方のおっしゃる通り小学生の女の子のほうが多感な時期ですので、上の子に合わせた時期で良いと思います。

あとは年中からの転園は空きが少ないと聞きますので、そこの事前リサーチは必要かと思います✨

小中5分以内のマンションはお子さんにとっても親御さんにとっても理想的で良いですね!