
入院時に必要な持ち物について教えてください。高価な売店で買うより、便利なものがあれば教えてください。
もうすぐ予定日です!
入院中は面会が一切禁止なので、入院の際に持っていくバッグがもうポンポンです💦💦
あ、あれ足りない!あれ忘れた!ってときに受け渡しすら出来ないので、忘れ物があったときかなり困ります😭
これ持っていって便利だった、これは持っていくべき!というものがありましたら教えてください😭✨
ちなみに売店は値段が高めなので、ペットボトル2リットルのお茶とお水4本持っていきます笑
病院から指定された入院準備のものはだいたいバッグに入れました✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

137
出産直後はヘトヘトで水お茶よりもアクエリアス、ポカリを欲してたので必ず持って行きました!あとはお菓子、ウィダインゼリーとかの吸って飲めるゼリー3つくらい必須です🤣💓

ままみ(36)
ピュアレーン‼︎必須です🥲
枕が合わなかったので、バスタオルで調整してました。
タオルも多めに必要でした!
あと産後、ホルモンの関係か夜中にパジャマびしょ濡れになるくらいだったので汗かいたので、多めに着替え持って行ってよかったです😭
売店にあってよかったなっていうのは母乳パッドとナプキン。
お菓子や軽食が買えること🙆♀️
総合病院ですか?
ご飯がおいしいところなら良いのですが、総合病院だとふりかけとか佃煮とか持っていくとかなり助かります🤣
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!具体的にありがとうございます!😳✨
総合病院です!一応毎日レンタルで入院着とバスタオルなどを支給してもらえますが自分のパジャマもタオルも持っていこうと思います!👍
総合病院ってなんか温度ぬるいですよね💦もわ~んとしてるというか💦私も汗かきそうです😰
ピュアレーン知らなかったです!乳頭保護なのですね!
旅行バッグひとつにおさまらなかったですか?😂
ごはん美味しくないらしいので、ふりかけと佃煮絶対もってこうと思います!😭
教えてくださりありがとうございます✨- 5月25日
-
ままみ(36)
キャリーケースで行きましたよ!3〜4泊用の🤣
陣痛バックは別で…笑
個室ならキャリーケース開けられるので楽なのですが😗
私もご飯美味しくなくて、あまり食べられなくてお腹空いたので
パンとかゼリーとか持ってきてもらいました!
売店で買えそうならいいですが、もし持って行けるなら持って行った方が良いですよ😖- 5月25日
はじめてのママリ🔰
やっぱお菓子いりますよね?!✨笑
売店のお菓子高いですもんね😭産後おまたも痛いし、人の出入りも激しいので売店に買いに行けそうもないし💦
すでに荷物、旅行バッグ2つくらいになっちゃいました笑
具体的にありがとうございます!✨