
2歳の息子にハーネスを買おうと思っています。リュック型や手首につける型など悩んでいます。使っている方の意見を聞きたいです。
2歳の息子にハーネスを買おうと思ってます!
妊娠中でもうすぐで8ヶ月になり、お腹が大きくすぐに追いかけられません。
買い物中に手を離して、すぐどこかに行ってしまい見失い迷子になったことがあって、その時に大きい道路に出そうになっていた所を、知らないおばさんが発見して声かけてくれて大事には至らなかった出来事があり、怖くて買おうと思いました。
ただ色々調べると、リュックのやつ、腰につけるやつ、手首につけるやつとありどれがいいのか悩んでます💦
リュック型のやつは周りからペットみたいとか批判的なことを言われたって人もいて、それなら手首同士のやつなら手を繋ぎながらも守られてるしいいかなと思うのですが、どう思いますか?
使ってる方のご意見聞きたいです!
- もえまき🐶💙(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

イリス
うちはベビーリュックにハーネスついているやつを1歳から今も愛用しています。間も無く3歳です。
ダディッコっていうやつです。
下の子を抱っこしていたり、片手でベビーカー押していたりするので、いざというときに追いかけられる自信がないからです。
ハーネス握りつつ手を繋いでいます。
犬みたい、とか言われることもあるようですが、子供の命には変えられません。「文句いうなら24時間365日一瞬でも目を話さずに見てみろ」って感じです。
ちなみにハーネスなら犬みたい、手首のやつは手錠みたい、と言われるようですよ…。
ちなみに私はポジティブな意見しか言われたことないです。「今は便利ね」「ママに守られて安心ね」「うちも買おうかな」とかです。

わんわん
私は手首同士のやつ買いました☺️
なんとなく、ペットみたいとか思われる気がして自分が気になったので…
私も息子も手首なので、同じ条件だし、これでも何か思うなら勝手にどうぞ!って感じです😳
命に代えれないですし、妊娠中ってこともあり使った方がいいと思います✨
-
もえまき🐶💙
ですよね!
ありがとうございます😊- 5月25日
-
もえまき🐶💙
手首のやつ子供が取っちゃわないかなって思うのですが、そこら辺はどんな感じですか?
- 5月25日
-
わんわん
多分こどもの知恵?だと、簡単には外せないようになってるので、取られたことはないですよ😊
- 5月25日
-
もえまき🐶💙
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 5月25日

春夏秋冬
私ならリュック?ハーネスかなぁ☺️
腰とか手首って嫌がって外しそうで😅
うちの娘はリュックならしてくれます。
上の子供は買い物中あっちこっち行って迷子になることもありましたが、末っ子はあまり買い物に連れて出ないからか比較的おとなしくしています。←そとに出れるのが嬉しいのか?保育園に通っているからか?分からないですが😅
-
もえまき🐶💙
うちも保育園行ってます!なので買い物が楽しいのかどこか行ってしまいます💦
ありがとうございます😊- 5月25日
-
春夏秋冬
手首のも見て見ました!
うちの子は付けるの嫌がるなぁ😅
まぁ言うこと聞いてくれたらハーネス必要ないですよね(/\)
保育園に通っているんですね🍀
ママと一緒だと羽目をはずしてるんですね😁
子供とのお出掛けは本当に大変ですのでお身体お大事に👋
- 5月25日
-
もえまき🐶💙
うちはリュックも嫌がるで悩みますね💦
ありがとうございます😊- 5月25日

めーめー
リュック型使ってます😊
上の子と手を繋いで歩いている時に子供が転んで、うっかり手を離さなかったら肘内障になってしまった事があって💦
子供の肩や肘って案外外れやすいらしいです。
それ以来手をひっぱるのは怖くて、普段は手つなぎで急に飛び出して行く時はリュック引っ張ってます。
-
もえまき🐶💙
それ怖いですね💦
私も強く引っ張っちゃうことあるので、なってしまいそうですね😅
ありがとうございます!- 5月25日

退会ユーザー
リュック拒否や手首の物も拒否する可能性がないようなら良いですよね!
手を繋いでるときに手を離すなら手首を持つのはいかがでしょうか?
うちは手首を嫌でも離さない様にしていたら手を離さないで繋ぐ事も覚えてくれましたよ😅
買い物中はショッピングカートのある場所のみにしてました。
-
もえまき🐶💙
手首もつと嫌がるんですよね💦
一回手首持って嫌がって、っててのをやってて脱臼?しかけたことがあって、そこからあまり強く持つのがこわくて。
それにいなくなる時は決まって買い物終わって袋に物を詰めてる時なので、どうしても手を離してしまいます。
その時にいなくなってしまうので😅- 5月25日
もえまき🐶💙
そうなんですね!
手錠みたいって言われるんですか‥
本当に子供の命を守れるのは私たちしかいないですもんね!
ありがとうございます!