※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

息子がお絵描きでぐちゃぐちゃに描くことが多く、黒を使うことが気になる。他のお子さんも同じ経験があるか心配。顔の描き方にも誘導が必要。

お絵描きについてです

息子は私が家計簿を書いていたりすると、隣でお絵描きを始めるのですが
「なに描いてるのー?」と聞くと「え〜ぐちゃぐちゃ」
とよく言います

丸や並々の線、点々なども描けますがほぼぐちゃぐちゃを描いています
塗り絵をさせてもぐちゃぐちゃに塗りつぶします

息子は緑が好きなのですが、お絵描きをする時は8割黒を使います
先日幼稚園で母の日のプレゼントで私の似顔絵を描いてくれたのですが、それも黒一色

なにか心に抱えているのかな?と心配です
同じようなお子さんいらっしゃいますか??

また、息子は「目を描いてみようね〜」や「口はどんな口?」と誘導?しないと顔が描けないのですが、同じ年齢でまだ上手に顔が描けないというお子さんいらっしゃいますか?

コメント

オムハンバーグ

黒が好きな子いますよね🤔

似顔絵、黒で塗りつぶしてる感じですか?
それともパーツを黒で描いた?
後者なら割りといますね。

うちも顔描こう。と促さないと描きません😂
そして、まぁ、ぐちゃぐちゃですね笑

個人差大きいし、気にしてません😄

  • あお

    あお

    塗り絵はどの絵も「ぐちゃぐちゃ〜😆💕」と塗りつぶして、似顔絵はどのパーツも黒で描いてる感じです😭
    割といるんですね!安心しました😭

    おかあさんといっしょなどのお便り紹介で「○○くん、3歳からです!」と紹介されている絵を見ていつも「3歳でもうこんな絵がかけるの!?」と驚いてます😂
    うちの子はパッと見ても説明してもらわないと分からない絵しかまだかけません(笑)

    同じくらいの絵を書く子もいると聞いて安心しました😭

    • 5月25日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    絵はかなり個人差ありますので、ご心配なく😂
    え?終わり?て子もいれば、いつまでーも書ける子も。
    たくさん書く子の方が上手なのは仕方ないですね笑
    得手不得手、好き嫌い...色々あります。
    大事なのは楽しむことかと😀
    結果でなく本人の表情に注目してみては、いかがでしょうか?
    ぐちゃぐちゃでも、集中してるとか、楽しそうならそれは大成功です😄

    • 5月26日
  • あお

    あお

    そうですよね、次からは息子の表情を大事にしていこうと思います🥲
    あたたかい返信ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 5月27日