※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

産院を二股で受診し、その後決めることは可能でしょうか?経験のある方いますか?

産院を二股?かけて受信していた方いらっしゃいますか?

今候補にしている産院がどちらも分娩予約しないと初診を受けることができません。
できれば先生との相性や雰囲気など見てから決めたいのですが、片方に行ってから転院手続きをとると元の産院には戻れないと思います。

そのため二股?で初診を受けてみて、それから決めたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか?
された経験のある方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

妊娠発覚し、最初いつも何か起きた時にかかる産婦人科に初診として行ったら、コロナで途中からの転院は出来ないと言われました。
なので分娩予約するつもりはなかったけど、分娩予約するていで初診だけ受けて次の検診ゆの予約は後日電話して予約しますと言いました。
それで後日他に気になっていた産院へは何も言わず初診を受けました。
結局2回目に受けた病院を選んだのですが、最初にかかったかかりつけの産婦人科はそのままバックれました笑

語彙力なくてすいません💦

今は後者の産婦人科でずっと検診受けてお産もする予定なので、二股でも大丈夫だと思いますよ!
初診料はどちらとも払うとこになってしまいますが、分娩予約がいっぱいになる前に行った方がいいですね!

  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます😊
    今、ひとつ予約していて初診を受ける予定の病院があるので、そちらを受けつつ別のところにも行ってみます!

    • 5月25日