
コメント

まな✿*゜
もうすぐ引っ越しますが今、上峰に住んでいます
待機児童については来年入園なのでわかりませんが😓💦💦
浸水は地域によります。
私が住んでいる所は全く浸かりませんでしたが、少し出れば生活道路は田んぼと道がわからないくらい浸水していました!
まな✿*゜
もうすぐ引っ越しますが今、上峰に住んでいます
待機児童については来年入園なのでわかりませんが😓💦💦
浸水は地域によります。
私が住んでいる所は全く浸かりませんでしたが、少し出れば生活道路は田んぼと道がわからないくらい浸水していました!
「住まい」に関する質問
固定資産税の軽減措置終了後の金額について 先日、新築の際の固定資産税の軽減措置が終わり今年度から軽減後の金額になりますよといったような内容の葉書が届きました。そこで去年の請求書?のようなものを見たところ、…
住宅ローン控除。。。全然意味がわかりません。 一昨年に家を購入しました。 今年、確定申告を自分でやりました。 先程国税庁に連絡したら 還付は0と、言われました。 家を購入するときに13年間は住宅ローン控除で 20…
G対策で効果があったものおしえてください🥺 絶対この家出ると思ってたけど対策したら出なかったとか事例ないですか🥹 昨年9月に引っ越してきた家が築33年で、 私の住んでる部屋はリノベーションされておりめちゃくちゃ綺…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね💦
地域によっては生活道路の浸水もあるんですね😭
まな✿*゜
今分譲されている地域はほとんど浸かっちゃうと思います😓💦
かなり申し訳ないんですが
上峰町おすすめしません😂💦
子育て支援が隣の吉野ヶ里町やみやき町にくらべて全く何もないので☝️💭
あとは下水道費が高いです。
子供がいないときに引っ越してきたのでよく調べずに住み始めましたが、子供を産んでみるとあれ?と思うことがかなり多かったです。
今、アパートなので新築は違うとこへ建築しています。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!😱
自治体のHPを見て子育て支援はあまり…なのかなとは少し思ってましたが😓
購入前に教えてもらえてよかったです😂
公共料金が高いのも痛いです💦
吉野ヶ里町やみやき町も検討します!
まな✿*゜
ぜひ、まだ決定していない状態ならお隣の町も見たほうがいいと思います🥺
吉野ケ里とみやきは児童館も充実してるし、出産祝い金や乳児検診も規定より頻繁にあってるみたいです!
上峰は子育てより高齢者支援に力入れてるみたいです。
高齢者用の施設もあるくらいですね💭
ちなみに児童館は一軒もありません!!😩
分譲地も小学校や役場付近に大量に増えてきて
今はふるさと納税で町自体は潤ってるみたいですが特に住んで良かったーって思えることはないので公共料金も高いし早く出ていきたいです😂💦
参考になればと思います🙏✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
なんとなく上峰あたりが福岡にも近いしいいかなぁくらいの考えで本当まだ検討段階だったので、思い切ってここで聞いてみてよかったです✨
いろいろ教えてくださりありがとうございます😊