
来月から仕事復帰予定ですが、産休のため一度退園が必要。再入所できれば4月から預けたいが、保育園にいる期間が3ヶ月しかない。預けないまま産休になる可能性もあり、再入所は2年後になる。保育園で慣れる期間はどれくらいでしょうか。
入れれば来月から預けて仕事復帰なのですが
1月からまた産休なので一度退園しないといけません。
再入所できれば4月からまたあずけたいのですが
3ヶ月しか保育園にいく期間がないです。
10月入れなければ次の月、また次となると結局
預けないまま産休の可能性もあります💦
そうなると4月からの入所は出来ず2人目の子どもと
同じ時に入園になるので再来年の2月からになります。
せっかく慣れてきた頃に退園も可哀想だと思うのですが
仕方なく💦
保育園ってどれくらいで慣れてくるものですか?
- ママリ(1歳0ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
子供によって様々で、環境に順応するのが早い子は1-2週間、なかなか慣れるのが難しい子は半年かかるみたいですね。平均は大体1ヶ月前後だと思います。市役所で聞いた話ですが、本当ごく稀に慣れなさすぎて預けるのが困難と判断されて退園になった子も過去にいたようです💦

sa___mi
息子が5ヶ月の頃に入園しました。
入園してすぐは慣らし保育(短時間から少しずつ時間をのばしていき慣れさせる)があったので、3ヶ月すぎた頃に環境にも慣れていました(^^)
-
sa___mi
ちなみに慣らし保育期間が約1ヶ月。
その後1ヶ月は風邪をひいたり病院になったりで結構休んでいて、3ヶ月目ではバイバイしても泣かないほど慣れてました💦- 9月7日
-
ママリ
慣らしはうちは1週間しかないのですが、ないよりはマシかなと思ってます^ ^
たしかに風邪ひいたりしてたら、行ける日も少なくなってきたりしますよね💦
回答ありがとうございました!^ ^- 9月7日
ママリ
子供によるんですよね~(´・Д・)」
とりあえず入れることを祈ります💦
回答ありがとうございます!