ちい
5ヶ月くらいから夜中起きてしまう子が増えるみたいですね>_<
うちの息子は、生まれたときから2〜3時間で起きてて慣れてしまいましたが辛いですよねT_T
暑いとかはないですか?クーラーとかで喉が乾くとか…
でも2時間も泣き続けるなら夜泣きってやつですかね!
助産師さんにわたしも相談しましたが、時間が解決してくれるよ〜と、軽く言われました😭
どんぐりマンマ
ずーっと続くわけではないので、付き合うしかない、、ていうと回答にならないのかもしれないのですが、愚図りが多いな〜って時は何か成長の合図と思ってます。よく泣いたりで大変だなって思いをした後に寝返りやらお座りやら前はできなかったことが出来るようになってることが多いので。
ママがしんどいときは赤ちゃんと一緒に昼寝するなどして休み休みでいいと思いますよ⭐️
あゆ&ゆうママ♡
昼間に刺激が強いことをしたり人が多いところに行ったりすると夜泣きが強くなるって聞いたことありますよ🎶
なので私は1歳近くになるまでは大人が多いところにはあまり行かせなかったです‼️
大人の目線が怖かったりしてそれを寝てる時に思い出して泣いちゃう子もいるみたいですよ😣
コメント