※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅのちっち
妊娠・出産

NICUに入院中のお子様に母乳を届ける頻度や交通手段について教えてください。産褥期でも毎日通院していましたか?母親が無理をしていると感じているようです。

NICUにお子様が入院されている方にお伺いします!

どれほどの頻度で搾乳した母乳を届けていましたか??🥛

産褥期でもやはりほぼ毎日行かれていましたか??

またご自宅から病院までの交通機関と所要時間も教えて頂けたら嬉しいです😆



私の母が産褥期なんだからあんまり無理するなとか言ってるんですけど、じゃー誰が届けるのよという感じでひとり今イラついています笑

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月半毎日届けてました😊
自宅から車で40分、
自分で運転は禁止と病院から言われてたので
毎日親か旦那に送迎してもらってました💦

はじめてのママリ🔰

緊急帝王切開で低体重 、出生後に子供は即手術でNICUに約2ヶ月間入院していました。
毎日行ってました。
車で片道1時間ほど。産褥期なのと免許取り立てなこともあり、家族のサポートで運転はお願いしていました。
正直それがなければ毎日はキツかったです。毎日行っていたので毎日母乳を届けていましたが、それでも直接ではないのでお乳が枯れていきました🥲

マママリ

毎日届けてました!
退院して1週間、運転は母や義母に
お願いしてました!

deleted user

自分が退院してから毎日子供が退院するまで1ヶ月いきました!

自転車で😂
片道30分くらいをガチで漕いでました😂
帝王切開だったのでお股が痛いとかはなかったですが帝王切開だったので傷は痛かったです😂

あい

1人目の時ですが
3週間毎日届けてました❗️
毎日じゃなくてもいいよと言われましたが、そのくらいしかできないのでしてあげたくて😊⭐️
家から片道1時間半で毎日旦那の親や自分の親など交代交代で連れて行ってもらってました💭

ゆず

今日で産後41日になりますが、毎日行っています!
上の子を見てもらわないといけないので、ダメですが自分で運転してます💦
自家用車で片道40分くらいです!

GKM

毎日行ってました!
退院して1~2週間は義母さんや実母や実姉に運転をお願いしてました

じゅのちっち



纏めてのお返事で失礼します。皆さんご回答ありがとうございました。

通う頻度で悩んでいたのですが、NICUスタッフから、搾乳分を持ってくるのは週2回設けられている面会の日だけにして、纏めて持ってきて欲しいと言われてしまいました。
このご時世、病院と外部の往来は最小限にとのことです💦

たくさんのご回答ありがとうございました😊