※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R🌸Y🌸A🌸mama(27)
妊娠・出産

乾いた咳が夜から明け方にひどく、妊娠初期でお腹に力が入ると心配です。妊婦用の咳止めはあるでしょうか?

乾いた咳が夜から明け方がとくによく出ます。
かなりしんどいです

妊娠初期なのでお腹に力が入ると
心配です

妊婦でも飲める咳止めって
あるのかな(´△`)

ないですよね( ´・_・` )

コメント

りん★

私もかなり咳苦しくて先生に相談したら飲める薬出してくださいましたよヾ(´ー`)ノ
「これ、飲んで大丈夫ですよね?」ってめちゃめちゃ確認しましたけど(笑)
咳のしすぎで吐いたりとかあったので先生を信じました!

  • R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    週一緒ですね(♥ó㉨ò)ノ♡

    それは内科でもらいましたか?
    産婦人科ですか?

    • 9月7日
  • りん★

    りん★

    ですね❤お互いまだ初期でドキドキですよねー(。>д<)💦
    産婦人科で貰えましたよ♪

    • 9月7日
えり♡…⁑

お腹に力が入るの心配ですよね💦
私は後期であったんですがとにかくうがいをしました!それで割とすぐ治ったんですが産婦人科に行った方が安心だと思います!

  • R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    産婦人科で咳の相談しても薬処方してくれるんですか?

    • 9月7日
ぽたん

私は妊娠後期で咳が止まらなくなりました😫お腹は心配だし、寝れないし辛いですよね😫😫産婦人科に症状を伝え、妊婦だということを伝えて病院を受診してくださいと言われました。薬は葛根湯と、うがい薬だけでしたが診てもらい、感染とかではないことが分かり安心しました(^^)早く良くなりますように…💕

  • R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    R🌸Y🌸A🌸mama(27)

    それは内科で貰いましたか?

    • 9月7日
  • ぽたん

    ぽたん


    はい、私は内科を受診して薬を出してもらいました(^^)

    • 9月7日
パイナポー♪

喘息ですかね?
呼吸器内科を受診できますか?小さいお子さんを連れては大変かもしれませんが、専門医を受診したほうがいいかもしれません
咳止め薬の代わりに、大根を輪切りにして、ハチミツをその上にかけて、しばらく置いとくとサラサラした液体が出てくるので、それを飲むと咳が楽になります(-´∀`-)
下手に薬を飲めないから大変ですよね;(∩´﹏`∩);