
知的障害児施設で非常勤勤務中。フルタイム希望だが無理。金銭的に余裕なし。新たな職探すか、デイサービスと併用か。福祉系で働きたい。皆さんならどうしますか?
迷ってます、、。
長いですが良ければ聞いてください😞
9:30〜16:00 週4で知的障害児施設で非常勤をしてます。
凄くいい職場で、みんないい人で何より楽しいです。
ですがフルで働きたいな~と思い労働時間を増やせないか掛け合ったところ、無理と言われました。
お恥ずかしい話我が家は金銭的に余裕があるわけでは無いので、今の職場を辞めて新しい職を探しガッツリ働くか、
今の職場を続けながら週一でデイサービスの仕事をするかで悩んでます。
どっちにしろ福祉系の仕事に就きたいと思ってます。
皆さんだったらどうしますか?
- みるに(2歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

あーちゃん
今の職場が雰囲気が良くて働きやすい環境なら、私ならかけもちですかねー😫💦
かけもちして稼ぐ給料よりも、もっと稼ぎたいのでしたらスパッと転職します!(^^)
福祉だと求人が多いので資格とかもお持ちでしたら、フルタイムでがっつり稼げる職場もいいと思います♪

はじめてのママリ🔰
私なら、このまま続けると思います😃
福祉関係の現場で、なかなか良い職場はないと思うので、辞めてしまうのはもったいない気がします。
今コツコツ真面目に働いていれば、いずれ欠員が出た時とかにフルタイムや正規の話が出るかもしれませんし☺️
-
みるに
すみません、気づくのが遅くなってしまいました😭
そうですよね、あと1年働けば資格も得られるので働き続けようと思います(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)- 5月31日

るる
現職場の退職の選択はしないですね。
人間関係が良いのは素晴らしい。週1の募集があるのですか?放ディですか?
-
みるに
すみません、気づくのが遅くなってしまいました😭💦
職員同士は色々不満はあるみたいですが、皆いい人で楽しいです⭐️
週一のは高齢者施設のデイサービスです!- 5月31日
みるに
ありがとうございます😊
児童指導員という資格が欲しくて、それには施設で2年以上の実務経験が必要であと1年ちょいあります!
確かに、資格が取れるまではダブルワークがいいのかもしれないですね🥺
あーちゃん
資格持ってるとやっぱり違いますよね!あと一年だったらかけもちがいいですね(^^)