※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
家族・旦那

旦那様に離婚歴があり、元妻との子どもについての話や嫉妬を避けるための対策はどうしていますか?

旦那様が離婚歴があって前の奥さんとの間に子どもがいる、という方いますか???
ヤキモチ妬かない為にしている事や、元嫁との子どもの養育費などの話もしっかりしてますか😣?

コメント

はじめてのママリ

ヤキモチは一切妬くことがないです💦
養育費の支払いは私が毎月振り込んでますよ笑

  • りんご🍎

    りんご🍎

    旦那様が振り込んでないんですね😯
    元奥さんと旦那様は連絡を取ったりはありませんか?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ないです!全く。
    でも最近は色々あって一度だけLINEはしてましたよ!
    私的には、もっとしろよ!って思います
    元夫婦で適当過ぎて、、、

    お金は私が管理してるので、振り込みは私の仕事です♪

    • 5月24日
  • めーちん

    めーちん

    横からすみません💦
    振込の名義ははじめてのママリ🔰さん名義ですか?それとも旦那さん?

    • 5月25日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    私は毎月元嫁から連絡くるのすごく嫌です😱

    とてもたくましくて素敵です🥺✨

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは勿論、旦那ですよ!

    • 5月25日
  • めーちん

    めーちん

    やっぱり旦那さん名義ですよね💦ありがとうございます!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その過去があったから今がありますしね✨

    • 5月25日
ままり

最初は「初めての妊娠」「初めての出産」「初めての子育て」みんな元嫁と経験してるんだな、私が初めてじゃないんだなとか思って勝手に悲しくなってました😂
でもこれから先経験するお互いの「初めて」はそれ以上にたくさんあるじゃんって思うと心が軽くなったのを覚えてます☺️
養育費の話もちゃんとしてますよ!大学進学費用とか援助してほしいって言われたらするつもりなのかとか!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    そうですよね‼️
    私にとっての初めてでも旦那にとっては元嫁経験してるなんて、、、って思って悔しいしすごく悲しくて😱
    養育費はいつまで払い続けるのかなかなか聞きにくくて😣

    • 5月24日
deleted user

子供に関する初めてが初めてじゃないんだなーとは気にしてました。
ですが、そもそも主人の前の奥さんがバツイチ子持ちで、前の奥さんの性格?が難アリだったらしく、色々と聞かされて逆に同情しました😅

養育費に関しては触れてません!
そこは子どものことなので私が口出すところじゃないので、こちらが生活苦しくなければご自由にどうぞって感じです😂

はじめてのママリ🔰

子どもいますけど全く関わりないです。向こうが関わりたくないみたいです。
養育費はちゃんと話し合いして、毎月自動振り込みにしています😊✨
いつか元嫁さんより婚姻生活長く続けられたら、嫉妬などの気持ちは落ち着くかなと思ってます💓

  • りんご🍎

    りんご🍎

    養育費は子どもがいくつまで支払うと決まりがありますか?

    やっぱり元嫁より長く一緒に過ごす事で嫉妬などは薄れていきますよね😣💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20歳までにしました‼️👌😊
    公正証書にちゃんと残してます!

    そうですね😊✨
    あと、元嫁とは子どもが一人だけなので、子どもも愛の証として人数勝ってるな!って勝手に思ってます😍💕笑
    完全に自己満足です!

    • 5月27日
みるくぱん

うちは結婚と同時に子供引き取ったので養育費はありませんが…
元嫁に嫉妬することはないです💦確実に今私の方が幸せだなと思うので…

はじめてのママリ

ヤキモチ妬くことないですねー!
最初は何でも私は初めてやのに旦那は違うんか。とか思いましたが、今はそんなん忘れるくらい私と息子に尽くしてくれてます☺️
養育費も払ってますがお金の管理は旦那がしているのでそこに関しては口出ししてません。
上の方のコメントでもありますが同じく、こちらの生活が苦しくなければご自由にどうぞ!って感じですね🤣🤣
それにその過去があるから今の旦那がいるので気にしても仕方ないって思ってます🙄🙄

  • りんご🍎

    りんご🍎

    養育費は子どもが何歳になるまで支払うものですか?

    そうなんですよね。
    過去があるから今自分と出会えているって頭では分かっているのですが、、、

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    養育費は成人(18歳or20歳)するまでや大学卒業までとかいろいろみたいですよ!
    私の旦那は大学卒業までって言ってました。
    なのでりんごさんの旦那さんが前妻とどのような取り決めしてるんでしょうね😰😰

    頭で分かってても切り離すのは難しいですよね😭
    でも無理に気持ちを切り離そうとしなくてもいいと思いますよ🥺
    時間が解決してくれると思います‼️
    長い人生ですからね☺️笑
    今の気持ちもきっとこの長い人生でみたらちょっとだけですよ😆😆

    • 5月27日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    すみません🙇‍♀️
    お返事下に書いてしまいました😭😭😭

    • 5月27日
くにちゃん

ヤキモチ妬くとかは無いですね😳
20年も前のことなので😂

離婚の原因も経緯も聞いてるので、その辺は私も気をつけよう、とかは思います❗
ガンガン「前の結婚の時はどうだったの?」とか聞きますし😄2回とも元妻有責の離婚だったので、慰謝料や養育費の支払いは無いです☺️

ららた

全くやきもちはないですね。
もう終わったことですからね。
養育費の話はしてますよ!
決められた養育費のみ払っていくと決めてます。
他にお金の要求されたりしてもお断りすることにしてます。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    それは子どもが何歳まで支払うとか決まっていますか?
    成人までなら20歳と言う事でしょうか😣?

    • 5月27日
  • ららた

    ららた

    公正証書で18歳でした!

    • 5月27日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    それは国で決まっている年齢ですか?
    知識がなくてすみません😔

    離婚の際に話し合って決まった年齢ですか?

    • 5月27日
  • ららた

    ららた

    離婚の時調停で決めた年齢です。
    ご主人公正証書ありませんか?
    見せてもらうのもいいと思いますよ。
    2人のお金ですからね。

    • 5月27日
ゴンザレス

ヤキモチ妬いたことないです🤯
養育費とかは払ってませんね🤔 調停離婚だったみたいで、その際全部決めたみたいです。 ちょこちょこ掻い摘んでしか聞いてませんが💦

めーちん

ヤキモチ妬きますよ!
めっちゃ😅
妬かないためにしてることは旦那を大切にすることですかね😊✨
養育費は口約束で払ってたし、元嫁の借金肩代わりしたり、生活費足りなくて借金してまで払ってて揉めました😅

りんご🍎

ありがとうございます🙇‍♀️‼️
18.20で選べるんですね!
前妻は裁判に1度も来る事がなく話が進まなかった為、弁護士に、このまま弁護士代を払うなら養育費を払う方が安く済みますよって言われたらしく、それで養育費を払ってます💦

長い人生私との時間の方が長いですもんね☺️💓
まだ子供がいないので、いつか子供ができたらきっとまた気持ちが軽くなる気がします🥰